僕が会社の【部活動】に参加する理由
僕がこの会社に入社したのは2013年4月の頃だ。
中途入社で同期は5人。
スマートフォンの普及に伴い人員はますます
増えていく。当時の社員数はエンジニアも含め50人くらい
だったと思う。
この投稿をしようと思ったきっかけは
「もっと部活動に参加してもらいたい!」と思ったからだ。
当時存在していた社内部活動は
・フットサル部
・登山部
の2つくらいだったと記憶している。
社内制度
うちの会社は福利厚生が他社より充実してる部分が少なからず
あると思っていて、渋谷から2駅以内であれば家賃補助が出るし
月に1冊読みたい本(といっても仕事関連)を購入してもらえる書籍購入制度なんてものもある。
過去には女性営業を増やしたい為に、女性特有の生理休暇に加え、ネイル代やマツエク代が支給されるBeauty補助制度なんてものあった。
それらに加え最低4人以上で定時後や休日に【部活動】をさせてもらうことも出来るのだ。
上限はあるが部活動の際にかかった設備利用費や移動費、レンタル費などが
経費精算の対象となる。(飲食費、個人帰属する購入費は対象外だ)
社内部活動
以下が、現存する部活動だ。(写真拝借させて頂きますm(_ _)m)
・フットサル部
・アウトドア部(キャンプ、登山)
・ボルダリング部
・ダーツ部
・アナログゲーム部
・テニス部
・サーフィン部
・バドミントン部
・ゴルフ部
・ビリヤード部
・キックボクシング部
・ジョギング部
・フィットネス部
・釣り部
・麻雀部
・写真部
・陶芸部
・野球部
・DIY部
と、運動系から文化系まで実にバラエティに富んだ20以上の部活動が登録されている。
ちなみに1年間活動実績がないと廃部になってしまうm(_ _)m
このうち僕が部長を務めるのは
フットサル部とアウトドア部だ。
上記2つ以外にも
サーフィン、バドミントン、テニス、野球はほぼレギュラー参加。
釣り、ダーツ、麻雀、キックボクシングはビジターでたまに参加する程度だ。
部活動に参加する理由
何故僕がここまで多くの部活動に参加するのか?
その目的とは、、、
部活動を通してコミュニケーション+αの促進である。
普段、ChatWorkでしかやり取りがないような社内の人やMessengerやアポの時しか絡みがないような社外の人とも部活動を通してコミュニケーションが円滑に取れるのだ。
更に、スポーツやアクティビティを通すと
先輩や上司との上下関係が一気に縮まるし、仕事中は見られない
意外な一面が見れることだってある。
これは顧客先でのアイスブレイクなどにも有効的だし運動をすることで日頃の運動不足だって解消出来て、ストレス発散にもなる。
部活動を開催する理由
また、部活動の取りまとめをする役目については業務促進にも
通じる部分がある。
1、企画
2、人集め
3、開催
4、報告
この4つの流れが部活動を開催するにあたって留意すべき事項であり
それぞれについて補足をすると
1、企画について
いつ開催するのか。どこへ(で)の事前調べをする。
ターゲット。目的。コンディション。あらゆる側面を考慮。
2、人集め
人集めに重要なのは巻き込み力だ。
いきなり全体連絡網で投稿してもたいてい失敗に終わる。(体験談)
日頃から部員にジャブを打ちながら予定の調整を始め、時には外部の人も
巻き込んでしまう。人数は少ないより多いほうが圧倒的に盛り上がる。
3、開催
開催当日。
率先して行動をする。ダラダラはせず仕事の話は極力しない。誰よりもその場を楽しむ。
楽しんでもらうことで次回の参加にもつなげられる。
反省会、祝勝会なども兼ねて終わった後はだいたい食事に行く。
この時に少し仕事の話をしてみたりする。
4、報告
部活動開催には
・事前告知
・活動報告
この2つを行わなければならない。
この際に大切なことはNext actionをある程度決められている状態であることだ。
以上が僕が部活動に参加する理由だ。
まとめ
まとめると、、、
部活動に参加することで
横の繋がりが出来てチームとなり一体感を得られる。
目標を定めることで達成感を得られる。
コミュニケーションが円滑になる。運動不足解消、ストレス発散。
一方、部活動を開催する側になることで
運営側になることで主体性が身に付き、自分事で物事を捉えられる。
人を巻き込める力がつく。仕事を進めていくには巻き込み力が大事だ。
そして、何よりも大事なことは
会社のお金で活動が出来るということだ。(笑)
この投稿を見て、アイモバイルで一緒に部活動したい!
他社の方でも合同でやりたい!
とか思ってもらえれば幸いです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?