コンフォートゾーンに戻ると行動力が低下する
みなさんこんにちは!
「全ての人が自信に満ち溢れている世界を創る」をビジョンにメンタルコーチとして活動しているよしです
今回は
「コンフォートゾーンに戻ると行動力が低下する」
というテーマでお話ししていきたいと思います
あなたは
「頭では行動したいと思っているのに身体が動かず行動できない」
このような状態になった経験はないでしょうか?
今いる環境が快適すぎて
「このままの方が幸せかも」
と考える人も多いと思います
実際、私もこのような状況になってしまった経験があります
先日、リゾートバイトの契約期間が終了したので
一旦実家に帰省することにしたんですね
その時「実家が快適すぎて行動したいのに行動できない」
という状況に陥ってしまいました
頭では行動したいと思っているのに身体がついてこないんですよね(笑)
このようにコンフォートゾーンに戻ってしまうと行動力が低下する可能性が高くなるんです
そこで今回は
・コンフォートゾーンとは?
・コンフォートゾーンに戻ると行動できない原因
・コンフォートゾーンから再度抜け出す方法
についてお話ししていきたいと思います
コンフォートゾーンとは?
コンフォートゾーンとは「快適な環境」を意味します
例えば、私のように実家に帰省した時に
「この生活かなり楽だな〜」と感じている状態のことです
実家に戻る前はブログを書いて挑戦し続けていたのに
実家に戻った途端、以前の生活に戻ってしまって行動できなくなってしまうんですね
あなたも行動できていたのに環境や関わる人が変わったことで
行動できなくなった経験ってあるのではないでしょうか?
特にHSS型HSPの気質を持っている人であれば
アクセルとブレーキを同時に踏んでいる状態であるとよく言われるので
自分のペースがわからずにアクセルを踏み続けてしまったり
急にやる気がなくなってブレーキを踏み続けてしまったりすることが多いと思います
でもこれは悪いことでもなんでもなく
自分の生まれ持った才能であるので、それを活用していくことでコンフォートゾーンから抜け出すことができるのだと思います
また、コンフォートゾーン(快適の領域)の他にも
・Fear zone(恐れの領域)
・Learning zone(学びの領域)
・Growth zone(成長の領域)
という計4つの領域があるんですね
Fear zoneとはコンフォートゾーンを抜け出す時に訪れる領域のことです
例えば、新卒で社会人になった時や転職で新しい会社に入社した時は不安や恐怖が大きくなりますよね?
これはそれまで快適な環境で過ごしていた状態から新しい環境に飛び込んだことで起こります
ちなみに私は現在fear zoneに属していて不安や恐怖を感じる時がまだまだあります
このfear zoneにいる時に次のゾーンに進めるかまたコンフォートゾーンに戻るかが成功への大きな分かれ道だと思っています
Learnig zoneは不安や恐怖を感じなくなった時に入れる領域です
例えば、転職してある程度仕事をこなすことができるようになったら
不安や恐怖を感じることが少なくなりますよね?
そして、自信を持って仕事に臨むことができると思います
また、さらに新しいことや自分の興味のあることを学習したいと思うようになる領域がLearning zoneです
Growth zoneは一言で表すと「無敵状態」です
例えば、自分がやりたいと思ったことを迷うことなく挑戦できる状態や
自分が行っていることの目的を明確に把握している状態のことです
この領域に入ることができると自分だけではなく
他人にも影響を与えることができるので
自然と自分の周りに人が集まってきやすくなります
そして、自分の夢を簡単に叶えることができる領域にいるので
幸福度も高いことが多いんですね
コンフォートゾーンに戻ると行動できない原因
コンフォートゾーンに戻ると行動できない原因は
「この状態が心地いいな〜」と感じてしまうからです
例えば、私はリゾートバイトをしている時の方が行動できます
なぜなら、実家で働くことを選択してしまうと
家族と過ごすことになるため、家族の行動に影響されてしまうからです
人間は関わる人と環境に影響されやすい生き物なので
行動を起こしていないただ平凡な生活をしている人たちと過ごすと
自分自身も行動できなくなってしまうんですね
これは先日実家に一時帰省した時に気づきました
リゾートバイトをしている時より実家にいる時の方が自分の時間は多いのに
急にやる気が出なくなったんですね
これはFear zoneにいた状態からコンフォートゾーンに戻ってしまったことで起きたことです
そして1度コンフォートゾーンに戻ってしまうとそこから再びFear zoneに入ることは難しいことがわかりました
でも、実家にいる時に家の手伝いなどで行動はしていたので
お金に困っていなかったらこの生活が本来の生き方なのかなという気づきを得ることができたんですね
そういった意味では一旦実家に戻ったのは間違いではなかったのかなと思います
コンフォートゾーンから再度抜け出す方法
最後にコンフォートゾーンから再度抜け出す方法についてお話しします
1度コンフォートゾーンに戻ってしまうとそこから抜け出すことは容易ではありません
私がコンフォートゾーンから抜け出すために必要だと思うことは
・環境を変える
・関わる人を変える
この2つだと思っています
「環境を変える」
1度コンフォートゾーンに戻った時にやるべき1つ目は環境を変えることです
例えば、私は実家に戻ったことで行動できなくなったとお話ししましたが
もしそのまま実家に居続けていたらブログを書くという習慣がなくなってしまい
ブログを書くこと自体をやめていたと思います
また、実家に戻る前までは筋トレも行っていたのですが
それもできなくなっていたのでまずは環境を変えることが必要だと感じました
幸い、次のリゾートバイト施設が決まっていたので
私の場合コンフォートゾーンを抜け出すことができました
でも、環境を急に変えることが難しい場合もあるかと思います
そういった時は、短期でもいいので今いる環境から飛び出してみることが大切です
例えば、家にいると行動できないのであればカフェに行ったり
自分が行動できそうな場所あるいは過去に行動できていた場所に行ったりすることで
コンフォートゾーンを抜け出すきっかけになるのではないかと思います
また、いきなりコンフォートゾーンを抜け出すとまたすぐにコンフォートゾーンに戻りたくなると思うので
少しずつ環境を変えていくことが再度コンフォートゾーンを抜け出すためのポイントだと思います
「関わる人を変える」
コンフォートゾーンから再度抜け出すための方法の2つ目は「関わる人を変える」ことです
例えば、私の家族は私の価値観とは違った価値観を持っています
私は常に成長し続けたいという価値観を持っているのですが
私の家族は成長したいというより、現状維持で生活し続けたいという価値観を持っていると感じられます
その環境に居続けると自分も現状維持の方が幸せかなという思考になってしまいがちなんですね
特に私は周りの人に影響されやすい性格なので
家族が言うことによく流されてしまいます
このように関わる人によってコンフォートゾーンから抜け出せるかどうかが変わってくるということです
私はリゾートバイトをしているのですが
リゾートバイトで出会う人は私と価値観の合う人が多いです
例えば、海外に留学していた人やワーホリ経験者など
自分のやりたいことを実践してきたあるいは実践しようとしている人が多くいるので
私自身もやりたいことの実現に向かって頑張りたいと思えるようになるんですね
このように関わる人が変わるだけでもコンフォートゾーンを抜け出すことができるということです
ですから、もしあなたが
「頭では行動したいと思っているのに身体がついてこない」
という状態に陥っているのであれば、ぜひこの記事を参考にしてみてください!
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
公式LINEで質問・相談受け付けています🔽
無料のコーチングセッションも募集しておりますので下記の記事もぜひご覧ください!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?