見出し画像

”猫とサックス”のロゴ

先日、久々にスーツを着る機会に恵まれた。

かれこれ2年以上、オフィスに行く機会も減ったし、
取引先の方々と直接お会いすることも
なかなか出来なくなったりと。

在宅勤務やリモートワークなんかも織り交ぜつつ
仕事なんかをするようになったのもあって
もはやスーツにネクタイ、革靴っていう
そういう”変身”をする必要がすっかり無くなっちゃいましたね。

オフィスに行くにしても、
もう仕事着なのか、プライベート用のカジュアルな出立ちなのか?
ONなのかOFFなのか?
こと服装については、
そんな境界線もかなり崩壊しちゃってますねから。

でもですよ、そんなこと言いつつも、
スーツに愛着があったり、
相変わらずスーツ姿に憧れたりする男も居る訳ですよ。

どうせならスーツ姿が”ビシッ”と似合う、
そんな風に見られたい・・・
とかって思ったりもするしね。(←俺のことね)

ただ、しょっちゅう着るのは無理だけどね。(←これも俺)

さてさて、私にはですね、
大好きなスーツのブランドがあったんですよ。

残念ながら、もはや過去形なんですが。
数年前に生産終了となってしまって・・・

その名は、

「COOL STRUTTIN' & co (クールストラティン)」

日本の大手アパレルメーカーで展開されていたラインナップ。

そもそもの言葉の意味としては、
「気取って歩く」「闊歩する」
っていう意味合いらしいです。

実は、このワードがタイトルとなったJAZZのアルバムがありまして。

1958年にリリースされたジャズピアニストのソニー・クラークの
「COOL STRUTTIN'」

アルバムのジャケットがモノクロで、ちょっとカッコいいんですよね。
(*個人の感想です)

この1950〜70年代初頭ごろのニューヨークのジャズミュージシャンの
モノトーンでクールなスタイルをイメージしてスーツなどを展開したのが、
私が大好きな

「COOL STRUTTIN' & co」

当然、今やショップもありませんが、
こんな店構えのショップだったんです。

ホントに服やバックだとか、
はたまた日用品に至るまで、
その商品についてのこだわりのコンセプトだとか、
そこに至るまでのストーリーだとかにめっぽう弱くって(^^)

COOL STRUTTIN' & coとして生み出されたブランドコンセプト
そこから紡ぎ出せれるストーリー、
そして、そのイメージから作り出せれるスーツや小物たち。

それがカッコ良くってカッコ良くって
(*個人の感想です)

ちなみに、そのロゴにもしっかりコンセプトが息付いています。


猫がサックスを持って
ジャズミュージシャン気取りで歩いている、
そんなイメージですかね。

このロゴを初めて見たときに、もう一目惚れ。
「いちいちカッコいいな、これ!!」
ってな感じですよ。

こんなに遊び心だらけの洋服をデザインしていた人たちは
メチャメチャ楽しかったんだろうなー
って思う訳ですよ。

そのデザインに基づいて
実際に製品を作る方は大変だったんでしょうけどね・・・

それにしても、この服たちを身に纏うと、
1950〜70年代のジャズミュージシャンたちが
ちょっと気取って街を歩いているような、
そんな世界観の中に入り込めたようで
なんだかワクワクするような、
そんな気分なったりして。

そんな感覚がたまらず好きだったり。
すっかりCOOL STRUTTIN' & coの沼にハマってました。

ハンカチ(サックス吹いてる猫)
ネクタイ(サックスが散りばめられている)

だから今回、本当に久々にCOOL STRUTTIN' & coのスーツに袖を通すことが出来て、ちょっとテンション上がりましたね。

ただ、オフィスに着いたら通常モードになっちゃいましたけど(苦笑)

また、こういう”遊び心”あふれた洋服が
目の前に現れて欲しいなって思ってます。

このラインナップがなくなってから、
ワクワクするような服って出会えてないかな・・・

正直ちょっと寂しい。

それでも生きるには、何の支障もありゃーしないんだけどね。

正直ムダなモノなんですよね、
こだわりの詰まった洋服とかファッションアイテムって。

清潔でコストパフォーマスが良ければ、
実用性があって使い易ければ
それで十分なんだと思います。

ただね、人には
「心地いいムダ」「心を豊かにするムダ」
そういったものも必要なんじゃないかと。

そんなことを思ったりした訳です。

これから先も、
実はいちいち面倒なんだけれど(笑)
いちいち自分のこだわりを持ちながら
「モノ」や「洋服」と戯れたいと思ったりした次第。