majisoba

生まれも育ちも東京・大田区/家業は蕎麦屋だが継いでおらず/CS放送の韓流専門CHで広告…

majisoba

生まれも育ちも東京・大田区/家業は蕎麦屋だが継いでおらず/CS放送の韓流専門CHで広告企画営業/NO 神輿, NO LIFE/千束八幡神社氏子青年会/神田祭/三社祭/祭好き/時代小説/時代劇/ミステリー小説/歴史ミステリー/日本酒/ラム酒/一人呑み/居酒屋/食べ歩き/街歩き

マガジン

  • コワーキング@大岡山を皆で作ろう・運営しようプロジェクト

    • 11本

    2021年から活動開始している、大岡山地域でコワーキングスペースを、地域住民ベースで作ろうとしているプロジェクトの活動をあげていきます。 まずは手探りですが、地域に昔から住んでいる人、引っ越してきた人、サラリーマン、起業家までいろんな仲間と一緒に、楽しみつつもいろんな壁にあたって悩んで進んで、、、でも皆で居心地のいい、地域とつながりをもてるような場所にしようとがんばっとります。応援してくれたり、利用したいななんて思う人に出会えればうれしんごです!

最近の記事

地元で新たな”輪”を作り出すということ(1)

元々、生まれも育ちも、そして今も地元である 東京の大田区千束エリアで暮らしている。 彼此50年ちょっとか。 うわぁ半世紀だって、歳とったな〜(苦笑) って、そんなことはさておいて。。。 ここには洗足池という都心では珍しく緑と水辺が豊かなエリアがあり、 池ではボートやスワンボートでお子さん連れのファミリーが 楽しそうに長閑なひと時を過ごす風景を目にする。 桜のシーズンには、洗足池の周りに桜が咲き誇り、 水辺越しに桜を眺めることができたりする。 地元住民の憩い

    • 今、自分がなすべき仕事 ①地元の千束八幡神社氏子青年会の50周年記念式典と祝賀会を予算調整も含めて準備して取り仕切る ②地元コミュニティ活動メンバーでのエコ活動やコワーキングスペース立上げプロジェクトなどについて発信して仲間作りをすること ③収入のための会社仕事(念の為)

      • 一人呑み回想・愛媛松山「おでんや兵太郎」2022年5月

        先日のゴールデンウィーク 1泊2日ほど愛媛県松山に一人旅に行ってまいりました。 前職での2017年4月から2019年9月まで ケーブルTV局への法人営業を担当しており、 その担当エリアとして四国も任されていた関係で 出張で頻繁に松山泊まりをしておりまして。 そして宿泊のたびに「一人呑み」に繰り出しておりました。 おかげで常連というか馴染みというか、 ずいぶんと仲良くさせてもらったお店と大将がいたりして。 その馴染みになった大将が 2022年4月4日に2号店をオープンされ

        • ”猫とサックス”のロゴ

          先日、久々にスーツを着る機会に恵まれた。 かれこれ2年以上、オフィスに行く機会も減ったし、 取引先の方々と直接お会いすることも なかなか出来なくなったりと。 在宅勤務やリモートワークなんかも織り交ぜつつ 仕事なんかをするようになったのもあって もはやスーツにネクタイ、革靴っていう そういう”変身”をする必要がすっかり無くなっちゃいましたね。 オフィスに行くにしても、 もう仕事着なのか、プライベート用のカジュアルな出立ちなのか? ONなのかOFFなのか? こと服装について

        地元で新たな”輪”を作り出すということ(1)

        • 今、自分がなすべき仕事 ①地元の千束八幡神社氏子青年会の50周年記念式典と祝賀会を予算調整も含めて準備して取り仕切る ②地元コミュニティ活動メンバーでのエコ活動やコワーキングスペース立上げプロジェクトなどについて発信して仲間作りをすること ③収入のための会社仕事(念の為)

        • 一人呑み回想・愛媛松山「おでんや兵太郎」2022年5月

        • ”猫とサックス”のロゴ

        マガジン

        • コワーキング@大岡山を皆で作ろう・運営しようプロジェクト
          11本

        記事

          千束八幡神社氏子青年会50周年プロジェクト日記(1)

          地元、東京は大田区の洗足池の辺りに佇む千束八幡神社。 その氏子青年会の活動に携わって、たぶん30年ちょっとくらい? っていう、なが〜〜〜い月日が流れちゃってる訳ですが、 今年はその氏子青年会が創立50周年を迎える大きな節目の年。 ってな訳で、 昨年の後半からプロジェクトチームのメンバーを集め、 50周年記念の式典・祝賀会の実施に向けた活動をしております。 先日、今年2回目の会議を行ったんですが、 今回から新たなメンバーを加えて 11月の式典・祝賀会に向けて今までより深く

          千束八幡神社氏子青年会50周年プロジェクト日記(1)

          東京・湯島天神「白梅太鼓」

          少しずつ春の気配が感じられる今日この頃。 (なんか落ち着いた出だしでしょ^^) うちの地元の洗足池でも、 ちらほらと梅の花がほころんできていますが、 梅と聞いて思い出したのが、 東京の湯島天神。 学問の神様として有名な神社ですけど、 そう言えば、私も高校受験の時の正月、 初詣に家族と行った記憶があったりします。 残念ながら私にはご利益がなかった・・・ みたいですけが(^^; まー、そこは本人の努力と実力の問題ですからね。 受験直前に調子良く、神頼みしようっていう根性が

          東京・湯島天神「白梅太鼓」

          地域密着LIFE(10)

          さてさて、この3連休の土曜日。 地元の千束八幡神社氏子青年会 創立50周年プロジェクトにて 記念手ぬぐいを制作するため、 その打合せに行きまして、 ところは浅草、 「染絵手ぬぐい ふじ屋」さん。 プロジェクトメンバーでもある 小学校時代の同級生とともに、 伺ってまいりました。 実はこちらのお店、 同行してくれたメンバーの 今は亡きお父様が 昔々に親しくされていた方が ご主人であるというお店。 以前のプロジェクト会議で そんなことが話に上り、

          地域密着LIFE(10)

          思いとこだわりを持ったバックたち

          「物欲大魔神」ではあるんですが、 自分なりの拘りは持っているつもりなんです。 人はどう思うかは知らないけれど、 自分が納得すればそれでいい。 要は「自己満足」と「自画自賛」の極み? 先日の「カードケース」をテーマの投稿でも取り上げた 「MOTHERHOUSE(マザーハウス)」 こちらのバックを「これでもか!」 っていうくらいに、 「お前はコレクターか!」 って自分でも突っ込みたくなるくらいに 買わせて頂いているんですよ。 まず、購入第1号はこちら。

          思いとこだわりを持ったバックたち

          グラデーション&2トーンの革小物を買った自分の中での小さな変化

          いきなりですが、 実は私「物欲大魔神」です😁 たぶん物欲が人より激しいと思うんですよね。 あくまで自分の想像の範囲ではありますが・・・ 「この服、渋くてカッコいいな〜。欲しい!」とか 「最近こういうの流行りだし、買っちゃおうかな〜」 ってな、単純な欲求も相当あります。 そこは否定しませんし、 って言うか、否定できない😅 しかしですよ、 その反面こだわりを持って物を選ぶことも案外とあるんです。 好きになっちゃったら、 とことんそのブランドの商品にこだわっ

          グラデーション&2トーンの革小物を買った自分の中での小さな変化

          「地域密着LIFE」❨9❩

          大寒の夜に年明け一発目、 地元の氏子青年会創立50周年記念プロジェクトの会合が行われた。 って、会合を招集したのは自分なんだけどね(^^) さー、いよいよ今年の11月、 目黒雅叙園にて式典と祝賀会を実施いたします👏👏👏 予約できちゃいましたよ雅叙園。 「案外予約できるんもんだなー」 って思ってたら、実は予約した日が仏滅で 結婚披露宴があんまり入らない そんな事情があったりして (・_・;) とは言え、雅叙園で祝賀会をやれることになって 長老達もご納得して

          「地域密着LIFE」❨9❩

          新年は見ず知らずの方々とのご挨拶から

          2022年も例年の如く、地元氏神様にて除夜祭(初詣)のお手伝いで幕開け。 例年と違うことと言えば昨年に続き、今年も我々氏子青年会による参拝客への 樽酒、甘酒、おでん屋台の振る舞いが中止となったことか。 まー、このご時世なんで致し方ないけど😭 それにしても、今年は寒かった🥶🥶🥶 お焚き上げ、篝火のそばに立っていても 全然暖かくなんないのよ、これが! 時折吹く風も冷たいし、 火を消すのために水をはったバケツも 薄くだけど氷はってた🧊🧊 おそらく自分が除夜祭を手

          新年は見ず知らずの方々とのご挨拶から

          「地域密着LIFE」(8)

          2021年12月31日、大晦日。 今年1年の「地域密着LIFE」の振り返り。 地元の千束八幡神社氏子青年会では、 今年も6月の通常総会は開催出来ずに書面での報告だけ。 夏休み子供ラジオ体操も中止に。 そして、一番好きなイベントの秋の例大祭と神輿渡御ももちろん中止に。 そんな中、青年会役員の改選を行い、 来たる2022年に迎える氏青創立50周年記念式典・祝賀会を実行するべく プロジェクトを発足。 まずは、来年11月に式典・祝賀会を実施するスケジュールと式場を決定させた。

          「地域密着LIFE」(8)

          「地域密着LIFE」(7)

          地元の神社氏子青年会が 来年2022年で創立50周年を迎えることに。 そこで、青年会の役員と有志の9名ほどで 50周年記念事業プロジェクトを検討している訳ですが・・・ 11月下旬から3週連続にわたって 50周年の記念式典&祝賀会の会場選びのための ホテルの下見に出掛けておりました。 本シリーズ「地域密着LIFE」(5)でも既に書いておりますが、 氏子青年会の重鎮(70代)の方から 「今回は50周年だから、40周年のときと同じって訳にはいかないだろ!!」 ってなプレッシャ

          「地域密着LIFE」(7)

          一人呑み回想・高知(その2)

          高知での出張の際、 勘に任せて入った寿司屋さんで ウツボの煮付けを頂き、 「なんで日本酒を頼まなかったのだろう?」 って、自問自答。 そこで、またまた当て所なく アプリにも頼らず ひたすら自分の臭覚を頼りに 初めての通りを歩き、 繁華街の中を一人彷徨い続ける。 「どっかに日本酒が呑めそうな、いい店はないか?」 そんな呪文よのうな言葉をを 心の中で呟きながら 気になる店があれば、 その店の前を二度、三度と通り過ぎつつ、 店の様子を伺おうとする俺。 なんか、ただただ怪しいオ

          一人呑み回想・高知(その2)

          一人呑み回想・高知(その1)

          以前の四国エリア担当での出張話。 (毎回そんなのばっかりだけど) 取引先の訪問も終了して、 まもなく夕暮れ時。 さて、なにを食べようかと 知らない街なかを歩き回っていたんですが・・・ 高知って言ったら、 カツオですよね。 藁焼きかなんかを頂きながら、 日本酒を”きゅー”って。 そんなことをイメージしながら、 地図アプリも調べず、 グルメアプリにも頼らず、 ただただ、己のアンテナの赴くままに 店選びをしている自分・・・ まー、自分のアンテナも感度不良な時も多いですが、

          一人呑み回想・高知(その1)

          女友達であり、呑み友達であり。

          女友達であり、呑み友達であるあなたへ あなたと知り合ったのは、確か10年ほど前でしょうか。 とあるBarの周年パーティーの時だったか、 Barのマスターから紹介されたんだったかな? その時、あなとと一緒に彼氏もいたね。 その彼氏と俺が同じ歳なんで、すぐに打ち解けたことを覚えています。 そして、その彼氏があなたの旦那になって、 それからもあなたと旦那が2人で呑んでいるところに 俺がひょっこり一人呑みに現れて。 そんなんで、よく3人で一緒に飲んだよね。 しょっ

          女友達であり、呑み友達であり。