見出し画像

クラウドチェックシート運用を不要にする方法のデモ

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!


今回は、「クラウドチェックシート運用を不要にする方法のデモ」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年2月20日(火)12:00 - 13:00

本セミナーは 2024年 2月 13日(火)開催セミナーの再放送です。

多くのご要望をいただきましたので、再放送の開催が決まりました!

増え続けるSaaS、セキュリティの重要性

世の中でDXやクラウド化が叫ばれる中、SaaSやASPを業務利用する機運が高まっています。高い利便性がある一方でセキュリティリスクも孕んでいるため、導入時はもちろん、導入した後にもリスク評価を抜かりなく行うことが重要です。

クラウドサービス利用審査の課題

クラウドサービスの利用審査は、そのリスクを管理するための重要なプロセスです。しかし、審査の工数、品質、評価の属人性という課題があります。多くの企業では、審査はチェックシートによる手作業で行われ、その結果、審査の品質は担当者のスキルや経験に左右され、評価の一貫性が欠けることがあります。また、審査の工数は膨大で、そのために他の重要な業務が疎かになることもあります。

「Assured」で実現する、クラウドサービス利用審査の品質向上と工数削減

こうした課題に対処するための解決策として、本セミナーではセキュリティ評価プラットフォーム「Assured」の機能紹介とデモンストレーションを通して、リスク審査の品質向上と工数削減をどのように実現するかを具体的に解説します。「Assured」の導入により、審査プロセスの自動化が可能となり、評価の属人性を排除しながら一貫した品質のリスク管理を実現できます。
現在、通常のセミナーではお見せしていないサービスの詳細についても分かりやすく解説いたしますので、クラウドサービス導入時や定期棚卸時のリスク評価に課題感をお持ちの方はぜひご参加ください。

こんな方におすすめ

  • 情報システム部門の方

  • セキュリティ・リスク管理部門の方

  • DX推進・IT企画/運用部門の方

  • クラウド利用審査・利用時のリスク対策に不安がある方

開催企業

■主催
株式会社アシュアード
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年2月20日(火)12:00 - 13:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?