見出し画像

FAロボット導入の課題と、補助金情報

こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!

今回は、「FAロボット導入の課題と、補助金情報」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。

2024年6月18日(火)11:00 - 12:00


製造業における人材不足・高齢化はさらに深刻に

製造業における人材不足の問題は年々深刻化しています。人材の流動化によって技術の継承が難しく、人材が育っていないことも人手不足の要因と言われています。属人化している生産工程の人材不足がもたらす、後継者不足、技能伝承不足は、生産性縮小など経営リスクにもつながります。

FAロボット導入による生産性向上は、ロボット周辺も含めた改善がポイントに

検討している企業は多いものの、自社内に自動化・ロボット化に精通した生産技術人材が不在で、どのように進めていけば良いか分からず、導入に壁を感じているケースも。生産性向上にはロボット周辺も含めた改善がポイントなります。数多くのFAロボット導入実績を持つ三菱電機が寄り添い、導入から保守・運用まで充実のソリューションをご提案いたします。全国5か所にあるテストラボでロボットの実演を見ることができ、気軽に相談することもできます。

補助金・助成金の活用支援で設備投資の計画までサポート 活用のポイントを最新トレンドを交えてご紹介

最新設備の導入・更新で大きな壁となるのが、予算の確保。
こうした費用面での支援施策として、補助金など国や地方自治体の制度を活用できることはご存じでしょうか?
セミナーでは、ロボット導入で活用できる補助金情報の紹介から制度の活用方法まで、最新のトレンドを交えてご紹介します。
三菱電機は、導入や保守だけでなく、予算計画からもしっかりとサポートいたします。

開催企業

■主催
三菱電機株式会社
■協力
株式会社オープンソース活用研究所
マジセミ株式会社

★ここでしか聞けない内容です!★

2024年6月18日(火)11:00 - 12:00

Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?