マガジンのカバー画像

本気布(マジギレ)の日々

107
布の地産地消をいたしましょう♬ 2006年からスタートした「#本気布」は布の原点を本気で探ろうという、マジでマジメなプロジェクト。 綿の栽培や糸紡ぎ(#ガラ紡)、染色、織り、など…
運営しているクリエイター

#草木染め

朝から染色のための植物採集をしています。

今日のメニューは
◎ローズマリー
◎マコモ
◎クズ

ローズマリーとマコモは自宅で栽培しているもの。

クズは近くで採ってきました。
写真はクズの花です。
時期としてはもう終わり頃ですね。

自然に感謝。

緑色に近いのは私の家の庭に生えた蓬。
ベージュぽいのは伊吹山の蓬。

どちらも写真ではうまく映らない、優しくて、淡い色に染め上がりました。

きつめの色もいいけれど、私はこんな優しい、穏やかな色が好きです。

京都から帰って、早朝から裁断と湯洗い。
染色の下準備をしました。

これから午前中は名古屋に行ってラジオの収録。

午後からは歌のグループの集まり。

忙しい週の始まり始まり。