見出し画像

誰かを蔑んで幸せを得る時代なんてとっくに終わってる

すごく強いタイトルにしてしまってます(笑)
私自身ヘイトにあったこともないし、
ヘイトにあうほどまだ有名でもない。

でもやっぱり
「人の不幸は蜜の味」という言葉があるように、
誰かがうまくいっていないと安心したり、
自分は大丈夫だ、という謎の安心感を得る。

正直、私もそういうことはある。

でも
そんな時代はとっくに終わっているのだ。

いやいやまだまだそういう風潮あるよ??
と思うかもしれないけど、
そういう考えや人はもう沈んでいくだけ。

結局、「自分のことを見ていない」。
自分を見れない、
自分に本気になれない、
今はまだ良い、
なんて言っていたら
あっという間に人生は終わる。

それができないことを
全部人や周りのせいにして嘆く。

いや、違うんだよ。
全部自分で決めてるんだよ。

「あの人はいいよね〜」
じゃなくて、あなたはどうなりたいの?
どうしたいの?
何を叶えたいの?
どう生きたいの??

気づいた今が1番早い。
動くか動かないかですべて決まる。


私はアーティストとして生きて行くと決めたし、
それで毎日ワクワクハッピーに生きて行く◎

でもそれはちゃらんぽらんなものではなく、
幸せになる「覚悟」を決めたから。

自分で選択して決断して、
あーー最高の人生だった!!!
って言って眠る。

さあ、まだまだやることがたくさんある。
楽しい毎日は続いていく。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?