見出し画像

2歳児とテレビとニュースの話

我が家にテレビがなくてよかった。
という話。

我が家にはテレビがないです。

テレビが嫌い!やめた方がいいと思ってる!
わけではない。

私と夫がテレビを見る習慣がないだけ。息子はiPadでYouTubeを決められた時間見る。
私と夫も好きなアニメはiPadで見る。


最近のニュースではロシアとウクライナの悲しいニュースが多い。これに関しての話なんだけど、テレビでニュースを見て必要以上に悲しい気持ちになったり、子どもが怖くなるような映像を見る機会がないのはよかったと思っている。


ニュースはVoicyやラジオ、ネットニュースから得ているので必要最低限は知っているつもりだし、詳しく知りたければ大人だけど調べて話している。


息子はもうすぐ3歳。そんな子に必要以上に不安にさせたくない。

ニュースや今起こっていることは話した方がいいのでは?これを機会に戦争について伝えてみては?
他人事にしていいの?という話もある。


しかし、いざ日本が…!
ってなった時に幼児に対して詳しく話す?

私ならきっと詳しくは伝えず
「こうなったら、逃げなさい。大人を頼りなさい。」など必要なことだけ伝えて
「大丈夫だよ!ママがいるよ!」など、安心させると思う。


うん。
だから我が家では子どもに今のニュースについては何も教えていない。

そして、テレビで映像付きのニュースを見る機会がなくてよかったと思っている。


中学生くらいかな?
何歳くらいなんだろう、冷静にニュースを見れるようになるのは。


追記。
戦争を教えないというわけではないよ。
戦争を伝え続ける必要はある。

ただ、今のように毎日ニュースで映像で、危ない!危ない人がいる!みたいに聞くタイミングで小さい子どもに伝えないという話。

ニュースは子ども向けじゃない。


「今こんな危険な状況です。」と毎日聞いている中で戦争とは…って教えるのと、

「終戦記念日です。」「平和とは…」って
終戦記念日頃に聞く戦争の話では違う気がするんだよね。平和を願ってのニュースだからね。


子どもに伝えるときはタイミングと初めて見せるものをある程度コントロールしてあげたい。子ども向けの絵本とかにしたい。ちぃちゃんのかげおくり。とかもそうだね。


おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?