見出し画像

「生きてる」んじゃない、「生かされている」

先日ふと、
あ「先祖の名前を調べよう」と思って
地元の市役所に行ってきました。

そう思ったのは、
ご先祖への感謝を書いている時でした。

先祖への感謝って…
そもそもわたし、名前も顔も知らないなぁ。
名前を知った上で感謝してみたら
どんな感じなんだろう?

皆さんは、自分のご先祖の名前、
どこまで知っていますか👀?✨
(私は祖父と祖母までしか分からなかった!)


「ご先祖を遡って知りたいんですが…」
と役所の事務員さんに問い合わせると、

戸籍謄本から遡れるとのこと。

1通あたり750円くらいだったので、
5000円くらいで調べることができました!

6通、もらってきた

記録が残っていれば、どこまででも遡れるとのこと。
(役所って、すごい…!!)

とりあえず、
ひいひいひい爺ちゃんの名前まで分かった笑
名前は、徳蔵さん。

で、
実際にこうやって名前を知って
わかる範囲で
家系図みたいにして書いてみた。

ひいひいひい婆ちゃん、昔の字?で読めなかった

家系図って、下書きとかしないと
うまく書けないですね😂

本当はこんなシンプルじゃなくて、
兄弟とか異母兄弟とかも含めると
もっと名前が増えるし

枝分かれの一部しか書いてないから、
それぞれを追っていくと白紙がすぐ埋まる。

そして
これを書いている時に、
なんか、果てしないな。
と思った。

ここから更にどれだけ遡ったとしても、
それは全体のたったの一部。

そして30年前に
わたしがここに生まれるまで
とんでもない数の人が関わっている。
という紛れもない事実。

そこで湧き上がってきたのが、

私は、生かされている

ということでした。

生きてる、というよりも
生かされている。

この家系図の何かが欠けていたら
私は今、ここに居ない。

生きると死ぬの小さなサイクルを
ひたすら繰り返して
ここまで繋がってきてる。

私はその一部にいるだけで、
生まれてきたのは、
私の意思とは関係ない。


言葉にすると当たり前だけど、
まるで「自分が」生きているかのように
私たちって過ごしている気がします。

「いつか〇〇しよう」
「まだこれはやらなくていい」
「生きるのがしんどい」

人生は「今ここ」にしかない

どう生きたとしても、
自分の意思とは関係なく
生まれて生きて死んでいく。

「今ここ」に存在できているのは
当たり前じゃないんだ。

私はそこに「感謝」しかできない。
そして与えられた人生を全うするだけ。

自分が「生きてる」んじゃなく、
壮大な力によって「生かされている」。
それを忘れちゃいけない。

その時に、全力で感謝がわいたのと、
与えられている「今ここ」を大切にしよう。
と思いました。

生死の美しさを教えてくれる素晴らしい本たち

「何が大事かって、今を生きている、ってことなの。自分の体で、感じること。目で見て感動したり、触ったり、匂いを感じたり、舌で味わったり。そういうことが、今のお母さんには、とーっても懐かしいわ。体がなければ、できないことがたくさんあるから。
そのことに、意味があったんだ、って、お母さんね、死んでから初めて気づいたのよ」

『ライオンのおやつ』小川糸 著

あと、自分の意思とは関係なく
いつかは絶対に死ぬ。
って悪いことじゃない。
すごく有難いこと。

「生」に比べて「死」はタブーとされているけど
永遠に生き続けなきゃいけないとしたら
そんな苦しいことってない🥹
「死」を悪にしたら「生」も存分に楽しめない。

自分の意思とは関係なく
この身体にちゃんと期限があるからこそ、
「今ここ」を好きに楽しめるんだと思います。

Voicyにて、5日間の感謝ワークガイドをしました🥰
ノートとペンさえあれば今すぐできます♡

読んでくださりありがとうございます!
まいちん

素敵なサポートを頂いて本当にありがとうございます🎁✨