見出し画像

【おだんご】の趣味はコロナ禍と共に…

【おだんご】の趣味のぬり絵は確か…
ラジオで中国で発生した
コロナウイルス
をどう防げばいいのかを聞きながら
1月にバイオハザードが
ひろっまっていった。

ハッピーカラーのぬり絵

ハッピーカラーのぬり絵の他に
いくつかぬり絵はあり、
ためしてみました。
3年も続いたのは自分でも
びっくりです。

いくつか、ジャンルがあって
楽しくてつい
夢中でぬり絵をぬってました。

3年も続いたのはジャンルが増えて
常に新しくぬり絵がアップされて
いたからです。

朝、家事を済ませてではなく、
ながら作業朝ごはんをつくりながら、
洗濯しながら、
トイレにはいりながら、
ぬり絵をしてます。

ぬり終えると、次のぬり絵ほんうとに
切りがないんです。お風呂のときは
ジプロックに入れてぬり絵をしてます。

洗濯物を干し終えてベランダでぬり絵
をしています。でも…流石に
買い物ではって思うでしょう?

いえいえ、レジで並んでるとき
ぬってます。どんだけぬれば気が
済むのよって感じです。

ただ、3年もぬってると、
色に不満を感じてここはその色なの?
色が濃すぎて絵が台無しだよ。
かなりぬり進んでいても
キャンセルすることが
おおくなってました。

今年は、ぬり絵のくら替えを決行
することにしてハッピーカラーよ。
お疲れ様ありがとう。
ようこそカラーリングブックに
なったんです。

絵が丁寧で色合いも満足してます。
塗りごたえあり。

いまにも、絵から出てきそう…
四年目にして、家事仕事をおえてから、
買い物からかえってきてから、
ぬり絵をぬってます。

このカラーリングブックはぬる部分を
長押しすると、ぬれるんです
今までより3倍速でぬれます。

それにモノクロ写真のぬり絵や
???だらけのぬってみないと
わからないぬり絵もあって
楽しいですよ。

引き続き無料なので皆さんにも
お勧めです。

スイーツも食べたくなりそうな
感じでしょう。

景色もなかなかでしょう
私の夢の別荘
チャーミングなシュリちゃん
絶滅危惧種のライオンです
黄金のツタンカーメン

最後まで見て読んでいただき
ありがとうございます。