見出し画像

100問がこんなに長いなんて聞いてないわよ #もの書き100問100答

完全に乗り遅れたけど自分で書かないとみなさんのを読めない……と思って書きました。楽しい企画をありがとうございます!!!

#もの書き100問100答

1.どんな作品を書いている?

エッセイ、もろもろの感想文、脚本、小説。

2.どんな作品を書くのが一番好き?

映画やドラマを見てその場の感情の瞬間最大風速で書き殴る感想文。読む人のことを考えないやつ。

3.ペンネームの由来は?

本名をもじりつつ、まいたけベースで人間の名前をつけた。

4.いつから創作を始めた?

一番古い記憶で小4。

5.創作を始めたきっかけは?

大人になってからの話だと、適応障害で休職してやることがなかったから。

6.初めての創作の思い出は?

中学生のころに書いた詩が何かの冊子の巻頭に載ったのだけど、よく覚えていない。すごくクセの強い国語の先生にやたらめったら気に入られて、卒業した後教材として使ってくれたらしい。やはりよく覚えていない。

7.子どものころ作文は得意だった?

得意だった。大人が気に入るツボは心得ていたと思う。

8.創作していて一番幸せな瞬間は?

はあ書いたなあ、と積み重なったページを遡るとき。手書きだったらノートの紙がだんだんしんなりしてくるのとか好き。

9.書くうえで譲れないものはある?

特にない。私が嫌いなものは書かない。

10.あなたにとって「書く」とは

心に浮かぶよしなし事を文字にして綴ること。

11.将来どんな書き手になりたい?

そもそもわたしは書き手なんじゃろか。

12.文章力を磨くためにしていることは?

脚本を書くために教室に通っているけど、文章力は磨いていないかも。

13.「良い文章」とはどんな文章?

読む人それぞれに違う景色を見せる文章。

14.読書は好き?

好きだけど、たいへんきまぐれなので読書量はとても少ないと思う。

15.憧れの作家は?

村上春樹、山内マリコ、坂元裕二、野木亜紀子、渡辺あや

16.好きな本は?

山内マリコ『ここは退屈迎えに来て』
地方で窒息しそうになったことのある全人類一旦読んでって思う。

17.繰り返し読んでいる本は?

片桐はいり『わたしのマトカ』
片桐さんが『かもめ食堂』の撮影でフィンランドに訪れたときの記録。すき。

18.今読みたい本は?

フランクル『夜と霧』
夫の本棚から拝借して読もう読もうと思って機会を逸しつづけ何年か熟成してる。

19.自分の創作に影響を与えた人やものは?

うーん、出会った人ものすべて。この世の不条理を知った中学時代。
あと田中圭。
理由はこれ↓

20.本やnoteなど他者の作品で好きな一文は?

飛行機の冷気なのか、フィンランドの秋のしわざか、トランクを開けると荷物はひんやり冷たくて、向こうで使っていた洗剤の濃いめの香料の匂いが、もわんと立ちのぼった。できればこの冷たさをもう少しの間味わっていたかったが、あっという間にトランクの中身はぬくまって、湿気を吸ってじっとりとしてくる。

片桐はいり『わたしのマトカ』

一文じゃなかった。

21.本やnoteなど他者の作品を読むときについ注目するところは?

作者、このキャラが好きなんだな〜という愛が透けて見えるポイントを探してしまう。

22.無人島に本を3冊持っていけるとしたら何を選ぶ?

火の付け方とかのサバイバル指南書、植物図鑑(食べられるかどうかがわかるもの)、いつか出ると信じている成田凌の写真集。

23.10年前の自分にひと言伝えるとしたら?

その彼氏、大事にしといて。

24.10年後の自分にひとつ質問できるとしたら?

あんた何してる?

25.今だからこそ言える創作の失敗談は?

失敗するほどのことをしていない。

26.書くこと以外で創作をしている?

特にない。

27.もし書くことを禁止されたら何をする?

禁止してるやつをどうやって痛い目に合わせるかを考える。

28.余命一週間と宣告されたら創作する?

しない。

29.生まれ変わっても「もの書き」になりたい?

そもそもわたしは書き手なんじゃろか(2回目)。

30.もの書きとしての自分の強みは?

飽き性。

31.もの書きとしての自分の弱みは?

飽き性。

32.創作における座右の銘は?

ない。

33.自分の作品の魅力を3つあげるとしたら?

体温低そうに見えるが実はめちゃくちゃテンションが高いことがある。主に推しが絡むとき。
わかりにくいことはしない。
キャラクターの意識が低い。

34.自作で気に入っている作品を1つあげるとしたら?

35.自作で一番目に読んでほしい作品は?

どれでも読んでもらえたら嬉しい。

36.自分の作品で好きな一文は?

ん〜〜〜わからない!

37.自分の作品を色にたとえるとしたら?

うーん、水色(それはただのアイコンの色だよ)。

38.自分の作品は五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)のどれに寄っている?

視覚。

39.自分の作品のテーマソングはある?

音楽とイメージを結びつけるのが苦手なので特にない。

40.つい書いてしまうテーマやモチーフはある?

何らかの社会問題、弱い人・ダメな人とされる人。
(これらを扱うものはあまりnoteにはあげてない)

41.つい使いがちな文章表現はある?

あまり(↑あっ)、たぶん、やや、いわゆる、けれど
(文章が下手だね!)

42.次はどんな作品を書きたい?

未定。

43.もし自分の作品が書籍化されたら誰に帯を書いてほしい?

ないしょ。

44.もし自分の作品が実写化されたら誰に出演してほしい?

自分で言うのもなんだけどわたし成田凌がハマりそうなキャラを書くのが得意だと思うんですよ。

45.自分しか読まない日記を書いている?

書いてない。

46.日常で「自分はもの書きだ」と感じる瞬間は?

びっくりするくらい特にない。

47.毎日書いている?

1日平均5文字くらいは書いている。

48.書くとき以外にも創作について考えている?

最近は、はい。

49.創作を続ける理由は?

特にない。やめたくなったらいつでもやめると思う。

50.創作のモチベーションを上げる方法は?

ない。待つ。アイスを食う。

51.創作を頑張ったときのご褒美は?

んー、今日は頑張ったからアイス食べよう(週5の頻度)。

52.創作をやめたくなったことはある?

わからない。やめたくなったらたぶんここも自然消滅する。

53.創作をやめたくなったらどうする?

やめる。そしてまたいつか不死鳥のように蘇る……かもしれない。

54.書きたいのにうまく書けないスランプが訪れたらどうやって抜け出す?

わあーーースランプだーーーーと暴れる。食べて寝る。

55.どんなときに創作のアイデアを思いつくことが多い?

お風呂の中と仕事中。

56.創作のアイデアが思いつかないことはある?

ある。

57.創作のアイデアが思いつかないときはどうする?

書かないといけないときなら時事ネタとかNスペとかねほぱほとかから拾い集める。

58.複数の作品を同時に進められる?

たぶん無理とわかっているのであまりやらない。やるとしても時間は分離する。

59.何を使って文章を書いている?PC?スマホ?

PC。

60.書くときにおすすめのツールやアイテムはある?

基本的に脚本はWordで書かねばならないのでいつもレイアウトと格闘している。プロットや箱書きにいいツールを探している。Notionを試しているけどいまいち相性がよくない。結局Googleドキュメントにおちつく。アイディア広げたいときは紙とペン。

61.いつ書くことが多い?

特に決まっていない。

62.どこで書くことが多い?

ダイニングテーブル。ちなみに今超きったない。

63.創作の時間を確保するために工夫していることは?

ありがたいことに時間はある。

64.書き始めるためのスイッチはどうやって入れる?

『マチネの終わりに』か『ニューシネマパラダイス』のサントラを流す。いつも聴いているので集中すると無音と変わらない。

65.書いているときはどんな気持ちになる?

「わ〜楽しい〜!!!」→「これ面白いんか……?」のエンドレスリピート。

66.書いているときに話しかけられると気になる?

気になる。やだ。夫に話しかけられると理不尽に怒る(ひどい)。

67.書いているときに集中力を保つコツは?

Twitterを開かない(無理だけど)。

68.書いているときに音楽やラジオを聴く?

64.のとおり。日本語でも英語でも歌詞があるものは聴かない。

69.書いているときに欠かせない食べ物や飲み物はある?

チョコ。

70.息抜きの方法は?

おやつを食べる。息抜きじゃなくても食べる。

71.健康面で気を遣っていることは?

気を遣わなきゃなとは思っている。二の腕と顎がヤバい。

72.完成までに一番時間がかかった作品は?

ついこの間まで書いていたシナリオ。飽き性のせいでプロット書き始めてからシナリオ完成までちょうど半年かかった。実際の執筆時間は計ってないけど大したことないと思う。

73.プロットや構成を決めてから書く?

シナリオでも小説でも長いものなら決める。数千字までの短編なら決めない。

74.冒頭から順に書く?好きなシーンから書く?

冒頭から順に。

75.タイトルはいつ決める?

最初に(仮)でつけて後で変えるつもりだったけど結局変えないことが多い。

76.タイトルをつけるときに意識していることは?

言いやすさ。

77.冒頭の文章を書くときに意識していることは?

シーンとして印象に残るもの。できてないけど。

78.締めの文章を書くときに意識していることは?

読み手の解釈に委ねすぎず、でも閉じすぎず……。締めるのが一番苦手。

79.漢字とひらがなの使い分けにはこだわっている?

ある程度はこだわっている。

80.推敲は何回する?

書きながら戻って推敲するのでよくわからない。一度書き切ってから戻る方がよさそうだな、と思いつつ気になるとそこで戻っちゃう=進まない。

81.ネットで作品を公開していて良かったことは?

お友達ができたこと。人に読んでもらえること。

82.ネットで作品を公開していて悪かったことは?

感想がほしくなること。欲深くなること。

83.ネットで公開する前に誰かに読んでもらっている?

読んでもらっていない。

84.スキの数は気になる?

それなりに気になる。が、最近何となく公開する前に「これくらいかな〜」と推測できるようになったのでとても気が楽。でも読んでもらってスキを押してもらえるのは純粋に嬉しい。

85.自分の作品をどんな人に読んでほしい?

誰でも。

86.どんな書き手だと言われることが多い?

noteでは感想文を書くことが多いので、作品から汲み取ったものを言語化するのがうまいね、かなあ(教えてほしいです)。

87.他者評価と自己評価のずれは大きい?

書き物に関して他者評価がわからないぞ……!?

88.自分の想像よりも好評だった作品は?

ないと思う。

89.より多くの人に読んでもらうために工夫している?

していない。

90.コンテストや公募に挑戦している?

シナリオだけしている。

91.人に言われると嬉しい言葉は?

「面白かった」「読み返してる」
ほめてもらえるなら何でも嬉しいよ!

92.人に言われると残念な言葉は?

書いていないことをあーだこーだ解釈して語られる言葉。

93.創作していることを家族や友人など身近な人に伝えている?

夫にだけ。見せていないものもある。

94.家族や友人など身近な人に作品を読まれるのは恥ずかしい?

恥ずかしいものとそうでないものがある。こっそり読んでほしいような読んだら教えてほしいような。

95.自分の作品をTwitterなどでシェアされるのは嬉しい?

嬉しいです!!!!!(正直)

96.他の書き手と自分を比べて落ち込むことはある?

ままある。

97.他の書き手と自分を比べて落ち込んだときの対処法は?

ない。とことん落ち込む。

98.他の書き手と積極的に交流したい?

損得勘定抜きにお話できる方とはたくさん遊びたい。でもわたしのキャパがおちょこ。

99.今ぱっと思いついた推しの書き手の作品は?

たくさん……たくさんある……………。

100.他の書き手に聞いてみたいことは?

アイディア出しや構成って何かツール使ってますか!?
プロットどうしてますか!?!?!?


結構長いね100問!楽しかったぁ!

もしよかったら「スキ」をぽちっとしていただけると励みになります(アカウントをお持ちでなくても押せます)。 いただいたサポートは他の方へのサポート、もしくはちょっと頑張りたいときのおやつ代にさせていただきます。