やる気のムラ。春だから?【ワタシスキャン#038】
やる気、みなぎる春。やる気、から回る春。
こんばんは。maison de megriのnote編集長、magです。
maison de megriとは?
→薬剤師、看護師、管理栄養士(ワインソムリエ)からなる4人の養生漢方コンシェルジュが在籍。養生・漢方などの東洋医学をうまく毎日に取り入れる方法を発信、ごきげんな明日へご案内。note、instagram、twitterにて情報発信&東洋医学のハテナを受付中。
あの日から10年。私は感情移入が激しくて辛くなるのでニュースを見ることはできないんですが、あの日に思いを馳せています。正しく恐れて、心に留めて。まわりの人たちを大事にして、毎日をごきげんに過ごしていけるようこれからも生きていきます。
さて今日は、ワタシのカラダに目を向けるワーク、ワタシスキャン。
やる気のムラ。春だから?
三寒四温を繰り返し、やっと暖かくなってきたようなきてないような!
私自身4月からは環境も少し変わりそうで、よーし!やるぞー!とやる気満々。あれもしよう、これもしよう、と思いつくんですが…
「よーーーーーし!やっるぞーーー!!!!」
ってなってるのに、そのやる気が空回りして「あぁなんでこんなことがうまくいかないんだよっっ」って今度はイライラしてきたり…
情緒がですね、不安定ですね!!
・やる気マンマンかと思いきや、空回りしてイライラする
最近こういうこと、ないですか?
自分のやる気メーターの空回りに気付くのも、ワタシスキャン
でもこれ、実は春あるある。
もし気が付いたら、手帳にでもスマホにでも、自分のカラダへの気付きとしてメモ。ワタシスキャンを続けると、自分のカラダの変化、季節とのかかわりに気付けるようになります。
東洋医学では、春は体の中でも自然界と同じことが起きている、つまり木の芽が伸びるように「気」や「血」が上向き、外向きに広がっていく、巡っていく、と考えられています。
うまく巡ってくれたら、やる気も出てごきげん!なんですが、春はこれが過度になりやすい。「頭に血が上る」とはよく言ったもので、ほんとにカッカしてくる、イライラしてくる、怒りっぽくなる、なんてことが起きやすくなります。
西洋医学でいうところの自律神経の乱れ、が起きやすい季節。
春はまだ気候も不安定。体の中も同じく不安定なんですね。
春はそういう季節。のびのびと、ゆるゆると、がキーワード。
春の養生の記事にも書いていますが、「ストレス発散方法を考える」「服も髪もふんわり」などの、春をゆるゆるのびのび過ごす養生で、春をごきげんに過ごしましょう。
おやすみなさい。