見出し画像

目標『54歳が見事なバク宙を披露する』が、まさか『ネックスプリング』さえ…

今、少し悩んでいることを書きます。

◆今年の目標

僕は「2021年中にバク宙できるようになる」という目標を掲げていました。
高校時代、僕は器械体操部だったのでバク宙できます。できるはずです。

しかし、18歳から36年間バク宙を1度も行なっていません。

恐怖心さえなくなればできる。そう思っていました。


◆結果

結果、バク宙できませんでした!

怖いのです。
悔しい。
情けない。
申し訳ございません!


◆体操教室

体操教室のスペースを、毎週日曜日のお昼休み、50分間お借りしました。
こういうのを『面貸し』というようです。
「何も指導しません。場所を貸すだけです」という契約です。

その体操教室での練習初日。
僕は、「ネックスプリング」という技を試みました。


これくらいは出来て当然です。元体操部ですから。

やりました。

「グギッ!」

ギックリ腰になりました。


僕の意識が変わりました。

「オレの身体、思った以上に動かない!」

毎朝公園で、懸垂したりダッシュしたり左投球しています。
まめにストレッチや腕立て伏せや倒立なども、行なっていたのです。

もっと動くはずだったのに……。


◆悩み

バク宙をあきらめるか。
これが悩みです。

体操教室には、月に3~4回行き続けました。
動くはずの動きができないので、当初より恐怖心が強くなっています。その克服は少しずつ行われています。

しかし、亀のように遅い。
進化が遅すぎます。週に、1~2ミリずつしか進みません。
バク宙の成功は、10メートル先のイメージなのです。(何週いるねん)


◆マラソンと合気道

最近ジョギングを始めまして、これが気持ちイイ。
わずか20分のジョギングですが、内臓脂肪を燃やせる実感があります。なんなら再来年の、春日井市のマラソン大会に出ようか? なんて思っちゃったりしています。(来年はエントリー締め切り)


来年は、合気道も始めたいのです。


◆大いなる戦略

バク宙は欲張りすぎか?
バク宙をあきらめるか?

バク宙の動画をYouTube投稿して、ドデスカ!、アップ!、キャッチ!、ゴゴスマなどといった名古屋の情報番組に取り上げられる。売込む。

この作戦に、バク宙は必須だ。
マラソンや合気道ではニュースバリューがない。

54歳の初老が見事なバク宙を披露して初めて、

バク宙 → なせじょーじ → 何者? → 文筆家 → 『いいかい、タケルくん』→ note → 天然の奥さまが? → ゆかりちゃん大ブレイク

という、僕の戦略が大きく動き出すのです。


◆結論

悩んでいます。
とりあえず、もう少し体操教室に行きます。

ある日突然、身体がポンポン動くような気もするのです。


◆今日の16:59までです

なせじょーじ初のkindle出版、『いいかい、タケルくん』の無料販売!

ついに本日までです!

16時59分までです! 忘れちゃいますから今すぐダウンロードしましょう!


明日からは650円です。
今日の16:59までにダウンロードさえしてしまえば、あとでゆっくり読めます。1冊まるまる全てが、ず~っと読めます。


◆〆

え? ネックスプリングですか?
できますよ。あれは簡単ですから。ただ腰が心配なので、

やっていない、だけです。

できるかできないかは、できます。
僕の脳内では成功しています。
できるハズです。
できると思うんです。
できるんじゃないかな。


こんな変な言い訳を並べていると、ゆかりちゃんに嫌われかねません。

ごめんなさい! できません!


僕は、ゆかりちゃんが大好きなのです。



おしまい


※この記事は、エッセイ『妻に捧げる3650話』の第636話です


コメントしていただけると、めっちゃ嬉しいです!😆 サポートしていただけると、凄く励みになります!😆