マガジンのカバー画像

エッセイ

312
妻、ゆかりちゃんの天然ボケ中心にしたいところですが、それ以外のエッセイも、ここにまとめます。 紀行文も、たぶん、ここに入れます。
運営しているクリエイター

#ミエハルカラオケ

個性的なボーカリストの歌を、僕の下手なモノマネで汚したくない…

今日は、チェーンナーさんの企画への参加記事、第4弾です。 が! 締切日を過ぎてしまっていました~。5月24日まででした。 ◆どんな企画だったのか簡単に言いますと、とにかく好きな曲を5曲ご紹介ください! という企画で、何度でも参加OKだったので、僕は記事を3度書きました。 ◆最後の5曲最後の5曲は、カラオケで歌うことを諦めた曲です。 僕は歌うには難しく、聴く専門とするしかない名曲…。 ・天城越え(石川さゆり) ・舟歌(八代亜紀) ・First Love(宇多田ヒカ

メロディーやリズムと,ボーカリストの声や魂があり,だから歌詞が心に突き刺さる

今日は、チェーンナーさんの企画への参加記事、第3弾です。 ◆企画のキッカケチェーンナーさんの記事を引用します。 ミエハルさんの記事 ↓ チェーンナーさん、いつもありがとうございます! ◆「ミエハルカラオケ」ルールまたまた、チェーンナーさんの記事から引用します。 ◆じょーじの5曲この企画には、あと1回参加します。(たぶん) 今回は、僕がカラオケで歌っている曲の中で、もっと上手くなりたい曲を紹介します。 ・自分の中で、最低ライン以上で歌えている ・しかしまだ、聴く人を

カヴァーシンガーは1曲目の選択が大事で、対談OKで、妻は鬱陶しいハズです

今日は、チェーンナーさんの企画への参加記事、第2弾です。 この記事のアイキャッチ画像は”みんなのフォトギャラリー”から、我が子が【恋ダンス】を踊っているという超絶カワイイ、ゆーふくさんの写真です。 真剣な眼差しが、逆に、めっちゃカワイイ! ◆企画のキッカケチェーンナーさんの記事を引用します。 ミハエルさんの記事 ↓ チェーンナーさん、いつもありがとうございます! ◆「ミエハルカラオケ」ルールまたまた、チェーンナーさんの記事から引用します。 ◆じょーじの5曲この企画

僕は、歌いたいのではなく聴かせたい!なのに席を立つんじゃない!

今日は、企画への参加記事です。 チェーンナーさんの呼びかけに応じます。 ◆企画のキッカケチェーンナーさんの記事を引用します。 ミハエルさんの記事 ↓ チェーンナーさん、いつもありがとうございます! ◆「ミエハルカラオケ」ルールまたまた、チェーンナーさんの記事から引用します。 ◆じょーじの5曲この企画には、おそらく3回か4回、参加します。 今回は、僕が得意な曲を5曲紹介します。 ・遥かなるクリスマス(さだまさし) 大トリで歌う曲です。 今は、時期が時期だけに、この