マガジンのカバー画像

庭の話

28
お散歩のついでに小さい庭をひと回りするのが日課になっています。記事がたまってしまったので、マガジンをわけてみました。
運営しているクリエイター

#庭の花

ハックルベリーの花

ハックルベリーの花

またまた、小鳥の送り物というか、落とし物というか。庭に勝手に生えてくる植物です。

葉も花もピーマンに似ています。ピーマンよりも少し小さめかな。

数年前の秋の始め頃、地場野菜コーナーでハックルベリーを購入したことがあります。(珍しいものを見つけると試したがりなので)

ぱっと見は真っ黒なブルーベリーっぽいのですが、じつはナス科です。そう言われてよく見ると、濃い紫色かも。あくが強いので(ちょっと毒

もっとみる
2年越しで

2年越しで

昨年から、植えた記憶のない百合らしきものが生えていました。二軒隣りのお宅に、似ている葉の百合が、同じように伸びてきているので、おそらくは種が飛んできたと思われます。

昨年は結局、葉が伸びただけで、花は咲かなかったので、種類不明でした。

今年は順調に伸びて待望の蕾もつきました。もう翌日にも咲くのかと思いきや、ここからさらに4日経過。

今朝7時半頃、ようやくかたいつぼみが開いています。

夕方に

もっとみる
みんな生きている

みんな生きている

庭シリーズです。日によって、たくさんの虫たちに会える時があります。

まずは、捕食中の子かまきり君。

目がツヤツヤの糸トンボ君。

くつろぎすぎるトンボ君。

ワイヤープランツの花に夢中のアリ君達。

これはちょっと嫌な毒蛾ですね。たぶんチャドクガ?どこか行って下さいって気持ち。

今日の収穫?です。小さい庭でも、みんなそれぞれ生きてます。みんながんばれ。

チコリの花

チコリの花

数年前、実家の父に、かわいい花が咲くから植えとけと言われて、名前もわからないまま植えました。背丈も低いし、邪魔にならないとのこと。

果たして、たしかにお花はかわいいです。でも、背丈は高いなあ。私の身長を軽く超えていきます。花は繊細で、1日でしおれてしまいます。オシベのクルクルがかわいいです。

で、何者?と調べたところ、どうもチコリの花に似ている。チコリって、あのおしゃれレストランで前菜とかにで

もっとみる
カラスの贈り物?

カラスの贈り物?

天気が悪くてお散歩にも行けないので、先週の話です。

猫のひたいほどの小さな庭ですが、かたちばかり植え込みなどもあります。油断すると、入り込んでしまった芝生やら、雑草やらで大変なことになります。少しはきれいにしてみようかと眺めていたら、うん?どう見ても落花生?しかも発芽して伸びているよ!

当然まいた記憶ありません。

たまにですが、庭にカラスが来てます。エサなんて置いてないので、理由は不明です。

もっとみる