今日の庭で・・🌹

画像1 高温多湿が何日か続いたせいにしようか・・。今日は何してもうまくいかなくて失敗だらけで自分が嫌で嫌でもがいていた。フォトジェニックな「あおい」が夕方慰めてくれてちょっぴり回復。うん、ちょっぴりだよ。
画像2 アリアドネの香りが鼻先にふれていく
画像3 香りならヘリテージも・・。猛暑の中でなんと可憐に咲いていることか。うんちょっと気分上向き。
画像4 アブラハム・ダービーは開きかけの姿も好き💛香りも好き💛
画像5 パパメイアンはさすがに小ぶりになっていたし、花弁数もいまいち。だってこんな気候なのだから無理もない。
画像6 ピエール・ド・ロンサールがたくさん蕾をつけている。困ったことに西洋朝顔のヘヴンリー・ブルーが勝手に絡みついている。こうして画像まとめていると元気出てくる。note来てよかった。
画像7 パフビューティーも蕾がいっぱいあった!でも緑のコート着たアイツが膨らみ始めた蕾をパクパク食べていた。悲しくないと言ったら嘘だけど、あるがままに受け入れることだと思う。
画像8 ヘリテージに似ているけれど、これはナエマ。とても大きな樹なのでかがんでもらわないとお顔が見られない。大変香り高い🌹あるがままに・・目だけになってしまえばよいのだと、少女の頃から思っていた。でも、それはやはり自分の目で見るしかないのだと思い知ることに。
画像9 以前のnoteでヤグルマギクと言っていたのはデイジーらしいです。では、これはどうでしょうか?美しいブルーで咲いていた。
画像10 つる桜霞は愛らしいねぇ💛昨日開花したのは帰ってきたときにはパリッパリになっていたけど、今日はなんとか・・
画像11 夏水仙と判明したこの子はぱあっと開花!暑い中そこだけ一層輝いていたよ!ああ・・なんのまとまりもない(笑)・・・だから日記だよね