1年で今だけの幸福感「薔薇アーチ」・・今日の薔薇たち🌹

画像1 うちのアーチは初夏だけのアーチなんです。これはアーチのてっぺん。ピエール・ド・ロンサールの蕾がまだ残っていますから、これから満開となるでしょう。(でも真上からは見られないので残念)
画像2 下の方はこんなです。そろそろ終わりかけ。ピエール・ド・ロンサールは返り咲きしますが、こんなに満開になるのは今だけです。そして、このアーチの裏側は・・・
画像3 こんなになっています。裏と表で違う薔薇を誘引しているんです。これは今年初の試みで、昨年晩秋にがんばったのです。この薔薇はシャポー・ド・ナポレオンと言って、オールドローズのケンテイフォーリア種で、一季咲きなんです。つまり、1年で今だけしか咲かない薔薇。
画像4 近くで見るとこんな薔薇です。蕾の形が独特で、ナポレオンの帽子みたいなので、この名前が付けられています。辺りに薔薇水を振りまいたような甘い香りを漂わせています。今だけの薔薇のアーチのせいで、ちょっとハイテンションなわたしです(=^・^=)
画像5 ブルームーンがまだ咲き続けてくれています。
画像6 ラッフルズドリームが満開の今日。昨年はもうダメかと思ったのですが、今年は元気を取り戻してくれて嬉しいです💓
画像7 アンブリッジ・ローズ🌹・・・今年は雪が積もらなかったのがよかったのでしょうか。この子もたくさん咲き続けてくれます。
画像8 キャンディー・レインはそろそろ終わりです。やはりこの色合いと花弁の重なりは圧巻です。香りも素晴らしくて、優秀なイングリッシュローズだと思います。
画像9 ペッシュ・ポンポン今年はお寝坊さんでしたが、ここのところ咲き始めました。
画像10 ナエマは昨年秋にかなり強く剪定しましたが、ぐんぐん背が伸びて、皆でお日様にご挨拶です。
画像11 正面から見るとこんなお顔。香りが素晴らしいのです。今年初めて知ったのですが、香水の名門「ゲラン」の「ナエマ」というフレグランスに捧げられた薔薇なのだそうです。ナエマとは、千夜一夜物語に登場する双子の王女の一人です。
画像12 あおいは和風の薔薇です。花束のように咲くところが可愛らしいのです。
画像13 ミミ・エデン🌹も花束タイプ。本当に愛らしくて、思わず口元がゆるんでしまいます。さてさて、随分と雑なまとめ方になってしまいましたが、ようやくnoteに記録できました。今日の薔薇はどうしても残しておきたかったのです。
画像14 あ・・おまけの通い猫です。