3番乗りはテディベア💛・・・薔薇が次々と咲き始めた

画像1 日差しが熱いから木陰でまったりしていたんだけど、ごろんと媚びを売っているうちに日向に出てしまった・・ぷぷ。
画像2 3番乗りはテディベアだった。大好きなミニ薔薇。咲き進むと色が変化するところも風情がある。薔薇って色も形も変化していくところが面白い。
画像3 昨日はこんなお顔。
画像4 今日はこんなだった。明日はもっとピンク色になると思う。そして最後はほんのり紫色っぽくなる。
画像5 次がネージュ・パルファン。名前のとおり素晴らしい香り。香りのよい薔薇を虫さんも好むので、今日はすでにかじられていてがっかりした。でもね「大目に見てあげなくちゃね~」とも思う
画像6 ミステリューズ。鉢で窮屈そうだったので庭に植え替えてあげた。この場所にはそれまでローズ・ドラジェが植えてあったけど、カミキリムシに一番太いシュートをかじられてからどんどん弱ってしまい、今は植木鉢で療養中。秋までに元気を取り戻して欲しいな。
画像7 ラ・マリエ。明日には満開になると思う。これもロマンチックなよい香りの薔薇だ。
画像8 ピエール・ド・ロンサール。アーチの一番上の方に開きかけのが・・・。高くてうまく撮れなかった。昨年はたくさんの花を付けてくれたけど、昨年秋からいろいろあって、今年は元気がなくて心配だなぁ。今応急手当をしているところ。