薔薇の季節がやってきた!・・・ちょっとテンションが変になっている(⋈◍>◡<◍)。✧♡

画像1 サンローランのフレグランスに捧げられた薔薇「ディオレサンス」。ディオリッシモとは違うのだろうか?わたしのお気に入りの香りだった。ディオレサンスはブルー系の香り。
画像2 この花形が大好きで育てていたのに、鉢の中で弱って枯れそうになってしまった。昨年庭に植え替えたらあの大雪の中で生き延びて、それどころか息を吹き返して蕾をたくさんつけてくれた。もう踊りだしそうなくらい嬉しい💛
画像3 今日はこんな感じ。まだまだ咲くよ~~(≧▽≦)
画像4 ディオレサンスの脇にはホワイトレースフラワー。別名ドクゼリモドキ。英名はQueen anne's Lace, Bishop's Laceだそうだ。こちらの方がしっくりくる。友人から一昨年一株分けてもらったのに、昨年は一本も発芽せず落胆( ;∀;)ところが何故か今年夥しい数の芽が出ていて驚いている。薔薇にとてもよく合うから、これも踊りだしたくなるくらい嬉しい💛おまけにこの下にはブルーのニゲラが発芽しているので、一緒に咲いたら素敵だと思う。
画像5 これも薔薇の足下。勿忘草の間にポツポツと咲いているこの子のお名前はなんでしょう?ドクゼリモドキもニゲラ、勿忘草にこの子・・・み~んな勝手に種がこぼれてドンドン増える良い子たち。薔薇とお互いに引き立て合うのでお気に入り。
画像6 昨日は雨だったけれど、ラ・マリエが開き切っていた。波打つフリルのドレスをまとう花嫁さん💛雨粒はパールアクセかな。
画像7 うぎ~~~っ!やめてくれ!・・・・嫉妬深いんだからもう~~( ;∀;)