見出し画像

バイトで稼ぐ時代は古い?主婦でもネットで稼げる時代

こんにちは、まいまいです。(自己紹介はこちら


今回は、主婦の私でも実際にネットを使って稼げた、ネットで稼ぐのは簡単だったという話をします。


 

突然ですが、あなたはネットを使って稼いだ経験はあるでしょうか?

今の時代、コロナでネット副業の需要が高まったのと同時に、爆発的にネットで稼ぐ人が増え始めました。


しかし、まだまだ日本全体には浸透しておらず、バイト以外のお金を稼ぐ選択肢を見つけられていない人がほとんどなのが現状です。。。


また、ネットで稼ごうと動き始めてはいるものの、なかなか結果を出せずに燻っている人が多いのも事実。

正しくやればすぐに結果を出せるのがネットですが、まだ結果が出ていないのでしたら注意が必要です。



もしオンライン(ネット上)で稼ぐ方法を知らないとどうなるか?

オンラインで稼げないということは、常にどこかに働きに出かける必要があるということです。

家族との時間が減るのはもちろん、肉体を酷使する労働はこの先10年、20年先を考えるとなかなか厳しいですよね。



もし突然、家から出られない状況になったとき。あなたは在宅で稼ぐ方法を知っていますか?

もし怪我をしたら?家族の看病をしなければいけなくなったら?



ほんの少し前はTwitter社で一斉リストラが行われ、多くの人が職を失いました。

Twitterのような大きな会社に勤めていても、今の時代、安定して稼ぎ続けることができるわけではありません。



ただ、安心してください。ネットで稼いだ私だからわかりますが、主婦でもできるくらいネットで稼ぐのは簡単です。

ネットが苦手な主婦の私ですら稼げたのが何よりもネットで稼ぐことが簡単な照明になると思っています。


意識することは1つ。

「商品を買う側」から「商品を売る側」になることだけです。


いきなり商品を売れと言われても「むずかしい」と感じてしまうと思います。

なにより過去の私がそうでした。

ですが、実際はとても簡単なんです。


例えば、メルカリでの不用品販売。

今まではメルカリで買い物をする側だった私ですが、いらないものを試しにメルカリで販売してみたらすぐに売れてお金に変わりました!

そのときの記事はこちら。


このように、自分が売る側になるだけで簡単に収益を出すことができるんです。



わたしは今、掃除をすれば不用品がお金に変わるという生活ができています。

もちろん、わたしは不用品販売以外にもこれまでヘッダー製作などでマネタイズしていますが、一番簡単に利益を出せたのが「不用品販売」です。


例えば、家にあった電車のグッズなどを4000円くらいで販売して、3000円以上の利益を出したりしました。

過去にハマって集めていたグッズや、読んでいない漫画、使っていない服、履かなくなった靴などもメルカリを使えばお金に変わります。



稼いだ経験がないのなら不用品販売から始めてみては?

何事も大事なのは「はじめの一歩」だとわたしは思います。

あなたもそうは思いませんか?


「よし!ネットを使って稼ごう!」
と決意することは素晴らしいです。


こう思う時点で、行動しない多くの人よりかなり先を歩くことができています。

ですが実際は・・・


「何から始めればいいの!?」

となってしまうはずです。


そして、稼ぎ始めるまでに時間がかかりモチベーションが落ちていく。。。


こうなってしまっては本末転倒。

なので最初は、即金性が高く、再現性も高い「不用品販売」で初期資金を作ってみる、稼ぐ経験を作ってみる、というのが大事です。


不用品販売のやり方が気になるのでしたら、こちらの記事をご覧ください。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?