まなか。。

沖縄に住んでます よろしくお願いします!

まなか。。

沖縄に住んでます よろしくお願いします!

最近の記事

  • 固定された記事

統合失調症

私は統合失調症という心の病気を持っている。 まず、最初に違和感があったのは、高校3年生の終わり頃のこと、友達と帰ろうとして、保健室のそばを通って抜けると、近道になるので、そこを通って帰る時に、他の生徒が自分のことで笑っているような感覚に陥った。 それから、高校3年生の冬休みが来た。部屋から出るのが億劫だった。 過食もあったのか、ポテチを一袋、ペロリとたいらげたりして、卒業式を迎える頃には、学生服のスカートも入らないくらい、太ってしまった。 卒業式の時には、1~2年生の生徒

    • #10月にこれやる宣言

      #クリエイターフェス ①私はとってもとっても太っている。10月は少し秋めいてきて、風が心地よい朝とか夕方に歩きたいな!あわよくば、痩せたいな! ②友達から絵を習いたい! ③彼氏や友達と「あつまれどうぶつの森」の「ハッピーホームパラダイス」をしたいな! ④片付けや掃除を習慣化させたい!(実家の母がやってくれてる) 宣言したら追い詰められるっていうけど… 叶うといいなぁ 叶うためにはまずは行動開始だぁー!🔥

      • 星を眺める女の子

        昔、「一番星、みぃ~つけたっ!」って星を見つけては、遊びませんでしたか? みんなのフォトギャラリーより、画像お借りしました。 ありがとうございました🌷

        • オラに、文章力を分けてくれ✨🤣

          こんばんは🌙 まなか。。です! 今日は、久しぶりに、人から良い影響を受けてnoteを再開したいと思います。 文章を書くのが苦手な、まなかですが、これからまた書いていけたらな!✨と思います。

        • 固定された記事

        統合失調症

          昔懐かしの遊び ゴム段

          まずは、 ゴム段です。 皆さん、知ってる方もいらっしゃるかな? 私は30代なのですが、 小学生の頃にゴム段という遊びが流行っていました。 体育のズボンなどに使う、ゴムひもを長ーくして、端と端を結び、両サイドに人を立たせて、ゴムひもを両サイドの人の足首に引っ掻けたら準備完了です。(人数があまりいない場合には、片方を何かに結ぶなどします) あとは、真ん中の人が、 「けん、ぱー、けん、ふみ、ねじって、ちょんぱー、でて、ちょん、ぱー」ってやります。 言葉だと伝わらないですね(笑

          昔懐かしの遊び ゴム段

          自己紹介

          おきなわ生まれ、おきなわ育ち、現在もおきなわに住んでます。 小学生の時には、まわりの皆は、マンガを描いていたり、ゴム段(懐かしい)をして遊んだりしていました。 中学生になると、 吹奏楽に入部体験しました。フルートという横笛が吹きたくて入りました。 先輩と先生が厳しくて、すぐに部活を辞めてしまいました。 高校生になると、 数学と化学やら科学が好きでした。部活は、友達に「一緒に美術部に入らない?」と誘われて、入ってみたものの、コンクールなどに出す作品を作りましょう!などと言