どうしたらいいかわからないよー

こんなことをnoteに書くか迷ったけど。自分の日記だしいいよね

喧嘩になるといつも私は感情的になって、責めてしまう。なんで私のことを理解してくれないの?理解しようとしてくれてる?って
13時間の時差もあって、そんな言い合いが毎週のように起きてしまうようになった
どうしても自分の理想を求めてしまう。多分私は、人生を急ぎすぎている。1日も1時間も無駄にしたくないし、もやもやしたらすぐに晴らしたい、悲しい気持ちでいる時間が無駄だと思って、相手にすぐ求めてしまう。

もっと、ゆっくり生きてもいいんじゃないか。
感情の突起が激しすぎる。ロマンチストすぎる。

どうやったら自分の感情をコントロールできるのだろうか。相手のことを信用したいといつも思っているけど、人を信用するのが怖い。だって裏切られたら悲しいから。でも恋人と付き合うってことは、信用がなきゃ成り立たないよね。信用しなきゃ、相手にも失礼だ。もっと自分に自信を持たなきゃ、
明るく振る舞って誰にでも心を開いているように見せて、本当は相手の顔色を窺っている。自分はなにをこんなにも恐れているのだろうか・・・
今度、誓ってもらおう、絶対にわたしのことを裏切らないって。
言葉で、安心させて。確実じゃないけど、きっと確実になる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?