見出し画像

星読みyujiさん、セッション

先日大人気、星読みyujiさんのセッションを受けさせて頂きました💡

皆さんご存知のとおり、情報満載、超スピーディー!そんな中、なんとか書き殴ったノートでは、記憶からこぼれてしまいそうで。笑
こちらのnoteに残してみます。

嬉しいような、恥ずかしいような、まだそんな内容なのですが。
記録も兼ねて、そのまま書いてみます🌱

🔹音声はこちら
https://stand.fm/episodes/644222738e0790f676b8b2ab

余談

YJ様の喉の調子が悪かったと聞き、ハチミツを手土産にしようか迷っていたんですが。
「お好きかもわからないし、初対面で余計なお世話かしら、もう良くなったって言ってたし・・」

とやめてしまったら、なんと!まだコンコンされてるじゃない!!
「あぁ〜持ってきたらよかった、、」後悔したのが、第一印象です。笑

初めて生でお見かけしたんですが、声やスピードはネットで拝見するまま!
本当に実在するんだ〜アイドルに会う感覚でした。(もはやアイドルですよね!)


最初の質問

Q.ネットで配信とかしてますか?
→最近スタエフ始めました、他のSNSも半年くらい前からちょこちょこ

Q.どこから来られたんですか?
→千葉県の船橋市です

Q.どんなお仕事ですか?
→コーチングを教えたり、提供してます

Q.誰向けのコーチングですか?エグゼクティブとかですか?
→エグゼクティブもいらっしゃいますが、管理職や若い方もいらっしゃいます

Q.料理は好きですか?
→あまり。笑 仕事のほうが断然好きです。掃除以外の家事は、お願いしたいくらい

⇧ここで既に布石は打たれてました。笑


今世の課題

教える、広くに配信すること。遠くに届けるのが適性です。
「今世は、どれだけ稼げるか」です!
俗物的なものを、どんどん出す。
もっと自分を華やかに見せる覚悟。
チャラチャラ、調子こいてくことです。

・・・🙀
特にチャラチャラ、調子こく。あたりが言葉から苦手です・・汗

Q.近距離が適性の方もいるんですか?
A.います。人によって異なります。

今もそうですが、人前では笑顔でいないとw
でも20〜30分するとエンジンが切れてきちゃいますよね。なので、個人セッションを1日に何人もするより、1〜2時間の講演でドサっと仕事したほうが合ってる。対面よりも、ネットを挟んだり、非対面のほうが合います。(なるほど〜心当たりあります!)

今は個人セッション8割、講師2割くらいなんですが、将来的には話す仕事9割、たまにセッション。くらいがいいなーと思ってました。


自分に許すこと

Q.自分に許すこと、何だと思いますか?

A.う〜〜〜ん・・・
人の世話をやめる?ちゃんとする、しっかりするをやめる?5分は考えた。(すぐに教えてくれませんでした。笑)

答え言いましょうか。笑
「法にふれない範囲で、世の中の常識をやぶっていく。小賢しい知恵をやめる。笑 今の時代とは違うパラレルを生きる。」
=これが、自分らしくある。ってことです

家にフェラーリとか、マセラッティーがあっても「私、そんなの関係ないからごめんなさいねー」って感じで、世の中のふつーや常識をぶっちぎる

苦行的じゃない生活=2%のハイパーマイノリティ

何でそんな方法で、もらえるの?なんかわからないけど、もらえる。そんな感じです。

・・🐤💦
言わんとしてることはわかりますけど、今までと全然違う生活です。苦笑

おすすめ

・不動産もつといいですよー
・ファッション&美容に💰バンバンかけていい。ただし、衣装として買う
・著名人や、本出してるような人と友達になる
・本出せますよ。「もう、本は出しましたか?」っていう質問が斬新でした
・住まいは青山、広尾、松濤
・外国語、勉強するといい
・本命はどっかのスーパーリッチに気に入られる。↑外人路線ありますねー
・「このくらい、もらってもいい」と思っていい。どんどん価格上げる
・人からの援助、サポートをたくさんもらえる人。人付き合い大事にする
・料理は頼む、今色んなサービスありますよね
・1000万稼いで、200万使って、800万残す。やり方ではなく、1億稼いで、9500万使って、500万残る。そういうお金の回し方をして下さい。とにかくパイプを太く
・maimaiをやめる。MAIKOさんになる。


豊かなマインドを獲得していく。
色んなことを経験したい!これが魂のやりたいことです。周りの環境がとにかく大事

そういえば、「豊かさ」という言葉が好きでした。数秘も848で、8好きなんですが、4の堅実味に囚われてました

色や、身体のこと

🔸ラッキーカラー
メイン:ベージュ、きなり、シャンパンゴールド、ブラウン
ベース:緑

🔹身体の弱点
頭皮痒くなりませんか?
足首から下

🔶食べ物
何でも食べれると思ってると思いますが、意外とアレルギーあるので気をつけて

🔹縁ある10人衆    ※前後3日までok
10/1(娘❣️)、1/4、2/27、3/27、4/4、5/1、5/30、7/3、8/31、11/30
長いお付き合いの友人、お客様、先生など入ってました!

宿題

1.100のwishリストをつくる。2日以内、できれば1晩で!
※この1晩で振り絞って出すのがいいそう

2.毎日発信。1日3投稿。長文、note、ブログいい。
※デジタル上で個性を出す。今の時代はみんな必要とおっしゃられてました

3.give、giveしてく。
「ご馳走したり、プレゼントしたらいいいってことですか?」と聞いたら、それはしなくてもいい。誰かの何かを紹介するのでいいそう。いっぱいもらう人だからこそ、まずはgive,giveしましょう!とのことでした

4.これが一番のメイン!上半期中に、東京の5つ星ホテルに全部いく
共有部分で調子こいた写真とる。汗
もう、安いカフェは行かない。スタバもできれば・・チーン       

大好きな苦行系をやめる

「100のwishリストだけだとすぐできちゃうんで、たくさん下さい!それだけだと不安です!」と言ったら、苦行好きですね〜と笑われました😅

こんなに楽しそうな?軽やかな宿題を頂くのは嬉しいけど新鮮で、よっぽど100人コーチングやれ!のほうが、慣れたやり方。笑

とにかく、仕事の話はほとんどです。

優雅に楽しく、豊かな空間に身を置くこと。そのバイブスに染まること。
混ざり気のない場所にいること。(安いカフェ、色んな人がいる所はやめる)

そういう感じでした。

包み隠さず書きましたが、私がこんなゴージャス系で大丈夫?調子こいてんな、って思われないかしら・・・という気持ちと。

こっち方向に行きたかった、魂は喜んでるな〜の2つが今の気持ちです。

まずは、頂いた宿題を素直にやってみます🌟

100のwishリスト

セッションが終わった晩に「100のwishリスト」やってみたら、1時間かからずできちゃいました!しかも101個w まだまだ出そう!

今までは、頑張っても50個。何日かかけても、そんなもんだったのに。
自分の求めてた方向性に焦点を当てて書いたら、こんなに書けることに驚き!

しかも、あまり仕事のことが書いてない。笑
今までだと9割型仕事のことだったのに・・・

100のwishリストも、魂が望むなりたい私。にロックオンするのが大事なんだな〜と思いました!大体、逆方向に走ってるよね。笑

書き方に困る方、コツ掴んだのでお声かけてください🌟
ご覧いただき、ありがとうございました😊










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?