見出し画像

アガサ・クリスティー『アクロイド殺し』

これまた有名なところで攻めてみました。

犯人が驚きの人物だということなんですが、これまた知識が無いので犯人を知りませんでした。

本当に無知のおかげでこの本も丸ごと一冊楽しめました。知らないというのは全く悪いことじゃないですね。

犯人捜しも楽しめるし、物語としても楽しめる。ここまで有名作品だと、これができるだけで一石二鳥だと思ってしまいます。笑


*あらすじ*

小さな村の名士アクロイドが自身の屋敷で殺された。容疑者の一人、養子のラルフは姿を消し、事件は迷宮入りかと思われた。医師シェパードは隣に引っ越してきた変人が名探偵ポアロと知り、二人は協力して犯人を捜し出す。屋敷を取り巻く人々の嘘と秘密が明らかになるにつれ、事件は驚きの真相にたどり着く。

○読んでる時に??となったもの

・編み上げ靴って何??

https://www.amazon.co.jp/R-Dream-%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AB-%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%84%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA%E3%82%82/dp/B01N3ZQ7DQ

こういうやつらしい。こういうブーツが編み上げ靴っていうの知らなかった。知ってました?

・訳が読みにく・・・ゲフンゲフン。

前に読んだ二冊と本当に同じ作者?と思うくらい違和感がある言葉遣いだった。訳によってこんなに違うもんなの?

編み上げ靴だって、普通にブーツって書けばよくないですか?編み上げの紐とかが関係してくるのであればその名称じゃないといけないけど、そんなこともなかったし・・・。


以下ネタバレ



実は読んでから一か月以上経っています。何人もの容疑者がいて、そのアリバイを表にまとめていたくらい熱中していたのに、何故こんなに感想が遅くなってしまったのか。

もはやアリバイを表にまとめるまでもなかったことに気づかなかった自分はなんとまあおバカさんだったか。

表にまとめてから最終的に殺害が行われた時間を見ると、ほぼみんなのアリバイっていらなかったことを知りました。うん、その通りに本文に書いてあるんだけどね。そのショックで書く気持ちが薄れてしまっていました・・・。ははは。

犯人自体は読んでる最中になんとなく予感はしていました。7章の時点で宿舎に行ったことをフローラからばらされていましたが、6章であるべきはずの宿舎に行った描写はありません。普通のワトソン役なら事件に関することはすべて忠実に書くはずなので、このワトソンは信用ならないとその時点で思っていました。

ただ、トリックは全然分からず・・・。ミステリーでトリックが分かる人って本当にいるのかしらと疑ってしまいます。

私としてはアクロイドを殺した動機とかよりも、フェラーズ夫人を脅迫して多額の金を手に入れていたこととか、この事件の真相を善良な姉に知られたくないがために自殺することのほうが面白かったです。

確かにお姉さんはとても楽しくてかわいらしいキャラクターで、彼女が居なければ容疑者たちのドロドロの関係性や、変人ポワロに振り回されて最後まで読めなかったかも。

そんでまたシェパードの急変っぷりがすごい。フェラーズ夫人は夫を殺しているのだから、脅迫されて自死を選んだことに関して同情はしないとか言ってるし。君が殺したも同然なんだけど・・・。

あと、少し疑問に思ったのだけど、自分が殺人者だと姉に知られたくないから自殺って、結構すごくないですか?普通の兄弟でそこまでのことってあんまりないような気がするんです。

しかもこの兄弟は多分そこそこ年齢がいっているのに、二人とも結婚せず一緒に住んでいる。この時代では両親が亡くなって、兄弟の内誰も結婚しなかったらずっと同居するものなのか?

キャロラインのほうは弟が心配だから・・・と言っていたけど、なんだかちょっと違和感がありました。仲良すぎない?って。

勝手な妄想なんですけど、もしかしたら弟のジェームスのほうは、キャロラインのことを女性として愛していたのかもしれないと思うんです。キャロラインはそんなこともつゆ知らず、家族愛として弟を愛していた。だから弟は自分の裏の顔と殺人を犯したことを姉に内緒にしたかった。ちょっと突拍子もなさすぎかな笑

もし犯人を知っていてこの本を読まない選択をしていたら、もったいなかったな~と思います。犯人が分かっていても読書の楽しさは残っている。そんな風に思えた本でした。




この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?