見出し画像

二日目2022冬

最早お伊勢参りとは無縁な、そんな二日目でありました。
これが、平常運転です。

宇治神社

先ずは、宇治各所の個人的定番スポットを巡って、来年の干支が卯と言う事で、宇治神社(みかえり兎)にお参りさせて戴きました。

みかえり兎 お神籤(500円)
朝霧橋と仏徳山(大吉山)
久美子ベンチ

お参りの後は、周囲を散策して漸く、青春18きっぷの出番となりました。

JR奈良線 宇治駅
まほろば線 三輪駅

宇治駅から奈良駅で乗り継いで、三輪駅で下車しました。
素麺で有名ですが、もう一つ有名なスポットありますね。

大鳥居
大神(おおみわ)神社
御朱印(300円)

お伊勢さんとも縁のあるお社で、ご神体が背後の山だそうです。
大鳥居は日本一だそうですね。
狭井神社や久延彦(くえひこ)神社にも、お参りさせて戴いて山中(聖域の外側)を少し歩きました。

近鉄奈良駅

大神神社参拝後は奈良駅迄戻り、近鉄に乗車しました。

電車からも見えるこちらへ、大和西大寺駅から歩いて向かいました。
平城京の史跡(国営平城宮跡歴史公園)ですね。

第一次 大極殿(だいごくでん)
大獄門

この様に、当時の建物が復元されていましたが、兎に角広くて一部はグランドになっていたり、そら鉄道も横切ります。

踏切も

朱雀(すざく)門と言いまして、南門と言うことになりますが、写真こちら側は内側となります。

大極殿側は、こんな感じです。

朱雀門

正面はこんな感じで、近くには遣唐使船もありました。
(遣唐使船は人が多くて写真は断念しました)
と言うか門の前は広場で、多くの家族連れが凧揚げをしていて、とても賑やかでありました。

京阪石山坂本線 びわこ浜大津駅

平城京の後は、奈良駅迄歩いて、ご飯を食べて、気付いたら琵琶湖の畔にいました。
ラッピング電車との出会いは、偶然の結果でありました。

結構、一日中歩いていたので、ちょっとキてますね。