見出し画像

各駅散歩の旅(115)

絶賛の盛夏ではありますが、サクサクっとお散歩して来ました。
やっつけやんなぁ。

鶴見小野駅

[鶴見線]

横浜市内シリーズ83

弁天橋駅方
国道駅方

鶴見線は、久し振りでした。
早くから都市部では珍しい、無人駅であります。
上下線の相対式ホーム毎に、夫々に改札が設けられているのも珍しいですが、自動改札機は無いので、間違えても無問題ですね。
かつては、鶴見駅に中間改札が設けられていましたが、ICカード(Suica)普及で今は無くなっています。
工場の跡地なのか、集合住宅も幾つかあって、特に電車発着直後はそれなりに、人の姿がある感じではありました。

鶴見工業高校跡地

横浜市医師会聖灯看護専門学校
横浜鶴見リハビリテーション病院

鶴見小野と言えばかつて、駅前に程近くにあった市立の鶴工(鶴見工業高校)でしたが、サイエンスフロンティア高校と入れ替わる形で、閉校となっています。
その跡地は、病院や看護学校になっておりました。
今回は寄れませんでしたが、公園にも転用されていて、碑もあるそうです。

小野辨財天社

お店が点在する商店街を歩いて行くと、お社が在りました。
静かな雰囲気の場所で、お参りもさせて戴きました。

お散歩

お参りの後は、ひたすら歩きました。
薄曇りでしたが、歩いていても汗が吹き出す感じでしたので、人通りも少な目でありました。

産業道路に突き当たると、直ぐに弁天町交差点で、そこから始まる潮風大通りに入りました。

土曜日とあってか交通量は多くは無く、広々とした歩道もあって、名前に違わない大通りでありました。
16時前後でまだ暑くて、やはり人通りは殆ど無かったですね。

鶴見川
下流部

鶴見川に架かる、潮鶴橋迄やって来ました。
あぁ此処に出るのかと、やっと理解出来ました。
潮田と鶴見を結ぶ橋で、何度か来ています。
形としては、2本の橋(新旧)が平行している様です。
以前、鶴見川河口迄歩いた時に、鶴見側から渡りましたが、今回は潮田側からでした。

鶴見いちご地下道

苺?と思っていたのですが、第一京浜(国道15号)の"いちご"ですね。
いちご地下道で、第一京浜を潜りました。

京急鶴見駅の手前で、車両通行止めとなっていましたが、丁度鶴見神社の祭礼でありました。
お神輿や山車等が、商店街で休憩していました。

ゴール

と言ったところで、今回のゴールは鶴見駅でした。
60分程で、鶴見線始発の駅に戻る、お散歩でありました。

鶴見駅東口

今回は、想定とは違ったゴールとなりましたが、蒸し暑さもあって時間的には、程好い感じでありました。
鶴見川沿いでも、余り涼しい感じは無かったです。
まぁ夏季でありますから、もう少し時間をずらせば良いと言う話もあります。

(了)