インスタ活用術②運用編

「インスタを使ったマーケティング」第2弾です。
前回でInstagramについての理解はだいぶ深まったことかと思います(「インスタ活用術①Instagram徹底理解編」参照)
今回は実際の運用方法についてお話していきます。

インスタの特徴・メリット

①コミュニティの形成

インスタではコミュニティの形成ができます。
”同じ地域に住んでいる”、”同じブランドが好き”などなど、共通の地域や職業、趣味などを持つ人たちが集まります。
そのコミュニティの中心にいるのがインスタグラマーと呼ばれる人たちです。
ママさんインスタグラマーの周りには”ママ”のコミュニティが
美容系インスタグラマーの周りには”美容好き”のコミュニティが形成されます。

これは広告を打つうえでとても大きなメリットです。
その広告に興味がありそうな人を選んでPRできるからですね。

②広告の種類

・永続広告

永続広告の反対は単発広告です。
これはチラシやテレビのCM、イベントの実施があります。相手によらずだれにでも表示されるので不特定多数に向けてのPRとしては有効ですが手間やなによりコストがかかります。
永続広告はブログの読者登録やLINE@などがあります。自社SNSをフォローしてもらうのもこれに含まれますね。これは継続的に興味がある人だけに向けて情報を発信できますが登録してもらうまでが難しいです。
ただ、永続広告の中ではSNSが比較的難易度が低いです。

・PULL広告

広告にはPUSH型とPULL型があります。
情報をこちらからお客様の見えるところに発信してみてもらうのがPUSH型、お客様自身で情報を見に来てもらうのがPULL型です。
TVのCMやメルマガなど否応なしに表示される広告はPUSH型ですね。これは1種の迷惑行為だと思われるかもしれません。
インスタも宣伝ばかりしていたらPUSH型になってしまいます。
お客様自身で興味を持ってもらって、向こうから見に来てもらうことができる、PULL型の広告であるのがインスタのメリットです。

商品よりも人間重視

アカウントには2種類あります。
①”○○公式アカウント”のような店舗やブランドのアカウント
②個人のアカウント

インスタを使ったマーケティング、と聞くと①の○○ officialのほうを重視しがちです。しかしこれはただのブランディング用であまり重要ではありません。

なぜなら、人はお店に来るのではなく人に集まる、からです。
なので公式アカウントよりもそのお店で働いている従業員やレストランだとシェフ、美容室だと在籍している美容師さんのアカウントが大切になってきます。

フォローしてくれている人は商品やサービスではなく、あなたのライフスタイルに興味があります。
仕事の投稿は2割でいいんです。あとは美容師さんだと今日の服装だったり、カフェの店員さんだと朝ごはんの写真など。
商品やサービスを買ってもらおう、と思うのではなく、その人と仲良くなる方法を考えましょう。

プロフィールでの離脱率が74%

プロフィールは写真付きの名刺です。
74%の人はあなたの名刺をもらってもちらっと見ただけで捨ててしまうんです。。。できればちゃんと見てほしいし、その上で名刺入れに入れてほしいですよね。
プロフィールは”写真””説明””URL"の3つの項目によって構成されています。

まずは写真です。これは必ず自分の写真にしてください。
顔を出すとある程度の信頼を得ることができます。
そして、顔のわからない人よりも断然わかる人のほうが興味を持ってもらうことができます。

次に説明です。
先述の通りプロフィールでの離脱率は74%です。
74%の人はたったの5秒見ただけであなたのページから離れてしまいます。なので、説明は5秒で読める、かつ興味を持ってもらえる内容にしましょう。
興味を持ってもらえそうな要素を4つくらい箇条書きにする、とう感じですね。

最後はURLです。
よくホットペッパーなどのながーいURLを載せている人がいますが、少し見にくいですよね。URL Shorter というサイトで無料でURLを編集できるのでそれを利用しましょう。
また、HPやブログ、Twitterなど複数のメディアに誘導したい場合はリンクツリーを利用してまとめサイトを作成しましょう。

投稿のルール

コンテンツ、文章、ハッシュタグに関するポイントです。
少し細かい話になるのでさらっと行きましょう。

〇コンテンツ
・統一感のある写真
 プロフィールの見栄えをよくするため。9枚ずつで色を変えるなど。
・6歩バックの法則
 被写体から6歩後ろに行くと周りの人や雰囲気などライフスタイルをを表現できる。
・人を見せる、人間味のあるコンテンツ
 練習風景やおもしろ動画など。人は人に集まる。顔のかわいいかっこいいは関係ない。

〇投稿文
・幸福、知識、努力が見える文章
 ”ハッピーになれる””知識を得られる””インスピレーションをうけられる”など、見ている側にメリットのある内容を心掛ける。フォロワー整理の際も外されにくくなる。

〇ハッシュタグ
・5個が最適
 多すぎるとスパムに認定される。
・同じワードが含まれるタグを使う
#旅行 #海外旅行、など。もともとカテゴリ分けに使われるものだから。
・ハッシュタグキャンペーン
 新規の顧客が検索する際に有効なだけでなく、リピーターの獲得にもつながる。

使い方

実店舗の場合、お客さんと連絡先を交換できる機会があれば必ず”個人のインスタ”を交換するようにしましょう。(店舗の公式はフォローしてもらっても数日後に解除される可能性が高いです。)そして必ずその日家に帰ったくらいのタイミングでお礼の連絡をしましょう。

この情報をGoogle Driveなどで整理、管理します。

そして、1か月に1回以上の頻度でパーソナルなコメントを残します。
ペットや料理をほめてみたり、お店とは全く関係のないたわいのない話をしましょう。”またお店に来てくださいね”などはNGワードです。友達として、仲良くなろうとする、ということを忘れないでください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?