私の生理の時おすすめアイテム

女性なら誰しも通る生理という月1のイベント。
身体の構造上、仕方のないのだけどやはり生理痛は辛いし、外出が被れば荷物かさばるなどあまりいいことはない。
でもソフィのCMの「7日間は変えられる」というように、しんどいこととか面倒なことを少しは変えることはできる!と思ってはいます。

そんな私の生理中の愛用アイテムを数点ご紹介しようと思います!

①ソフィ センターイン1/2

普通のナプキンは折り畳み状態で縦10cm×横10cmくらいの大きさなのですが、このセンターインは縦10cm×横5cmとめっちゃコンパクト!小さいカバンやポーチにも入れやすいので、生理中に遊びに行く時にものすごくおすすめです。
また、フィルムのはじが割と粘着力があるので使用済みのナプキンを綺麗に包みやすい!

②花王 ロリエランジェリー泡洗剤

名前の通り、生理の経血で下着とか服を汚してしまった時用の洗剤です。 
思いがけず生理が来てしまった!とかナプキンから漏れてしまった!でお気に入りの下着やパジャマを経血で汚してしまったというのはだれでもあるあるの話だと思います。
そんな時はこの洗剤を汚れたところに1プッシュして洗濯機にIN!するとどういうことでしょう、汚れが綺麗に落ちてるではありませんか!
私はこれまではサラサーティのつけおき洗剤を使用してましたが、こちらは泡1プッシュでおしまいなのでこちらに出会ってからはもう愛用しまくりです!

③そのままポイッ清潔携帯用ケース

サニタリーボックスがない時(友達の家や彼氏の家、災害現場などなど)にナプキンを入れるのに使用しています。中身がアルミ+チャック袋なので臭いが漏れないし、中身が見えないようになっているのも嬉しいところです。さ
大きいサイズのものもあるので、オムツのダストボックスがない時にもおすすめです。

④セペ プチシャワーセペ

生理のメカニズムは、不要な子宮内膜が剥がれ落ちるというもの。これが終わりかけの方になるとカスみたいなものがダラダラ出てくるだけだけど、ナプキンは変えないと蒸れる…さっさと終わらないかな、とやたらとめんどくさい。
そんな時に、残りのカスを一気に洗浄して生理を終わらせてしまおうというのがこちらのプチシャワーセペ。ダイレクトにいうと細いノズルを膣に突っ込んで精製水で洗浄します。かなりシュールな絵面なので私はお風呂で使用してます。
ダラダラ生理が早く終わるし、生理の独特な嫌な匂いも落ち着くのでスッキリします。
注意点はあくまでもダラダラ続く生理を終わらせるものであって、生理を早く終わらせるものではないので生理の終わりかけに使うことが大前提!

⑤トップバリュ 綿混サニタリーショーツ lalakirei

サニタリーショーツはポリエステルやレーヨンなどのサラサラした化学繊維のものが多いのですが、こちらは綿混なので生地が伸びて履き心地が柔らかい!!パンツゴムでお腹が痒くなりにくいのもGOODなのですが、1番のおすすめなのはトップバリュ製品なので近くのイオンですぐに買えること!無印良品のサニタリーショーツもいいのですが、1枚1940円とちょっとお値段が張るので私はこちらを愛用しております。

⑥興和 エルペインコーワ

バンテリンやキャベジンで有名な興和が出しているOTC薬です。
ロキソニンやバファリンなどは解熱鎮痛薬とて出ていますが、こちらのエルペインは日本で唯一の生理痛専用薬として出ています。
解熱鎮痛作用のあるイブプロフェンに加えて、子宮や腸管の収縮を抑えるブチルスコポラミン臭化物という成分が配合されており、生理の時にお腹を下しやすい、下腹部がきゅーっと締め付けられるように痛いという症状がある方におすすめ。1回1錠、眠くなる成分が入っていないのも嬉しいところ。
  
以上、私の生理の時おすすめグッズでした!
これを執筆してる今も私は生理中なのですが、生理の期間はいかに自分が楽に快適に過ごせるかを追求することが大事だなーと思ってます。
そして、最重要事項は無理をしないこと!辛い時は思いっきり休んで体調を整えて、無理のない7日間を過ごすことが1番大事なのだと思いました。

この記事が参加している募集

#私のイチオシ

50,893件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?