見出し画像

過去の記憶

急に過去の記憶が蘇ってきた。

兄にこんな酷いこと言われたー!と照れ隠しのような感じで母に言ったら

「あんたが言われるようなことをするから…」


というようなことを言われたこと。


それから泣きスイッチが入ってしまった。


あの時ほんとは味方になってほしかった、それはちょっとひどいなとか、それは言い過ぎだよって言ってほしかった


10代の頃からずっと不安や恐怖みたいなものがうっすらあって、拭えなかった、誰にも言えずにいた
いや、話すということもわからず。


ほんとはどうしたかった?

ほんとはもっと誰かに甘えたかった
ほんとはもっと誰かに頼りたかった
ほんとはもっとゆっくりと私の気持ちを誰かに聞いてほしかった

ほんとは、大丈夫だよって抱きしめてほしかった
いいよそれでいいよって言ってほしかった



ネットの中で見たあの人が羨ましかった

「ゆっくり仕事探したらいい、あなたを養うくらいできるから」

そう両親に言われた全く知らないあの子が羨ましかった。


私はそれが許されなかった


そんな気持ち見たくなかったから全部隠して、稼げる私になりたい!起業したい!もっと自立したい!そんな願いを持って生きてきたけど

そんな気持ちがずっとあったんだってことに気付きましたとさ。



ほんとはこうしたかった、が止まらなく出てきて号泣している午前中でした。


昨日気付いたんです
私ってまだかっこいい人になろうとしていたんだなと

かっこいい人ってのは、自立しててお金たくさん稼いでてバリバリ働いてて、いわゆる一般的に見てかっこいいとされる女性。


でも私ってだめなんです。笑

ちゃんと出来ないし、バリバリ働けないし、根性ないし努力出来ないし、仕事も続かないし…

ポンコツだなって思いました。


ポンコツな自分認めたくなかったんです

かっこ悪くてださい自分嫌だったんです。



だけど昨日もういいかってなって、頼って甘えて迷惑かけて生きようと思いました

これは実験として1ヶ月間はそのように生きてみようってことをしてます。



ださくてポンコツを認めて、我慢や自己犠牲とかから抜け出していこうっていう感じ。


まだまだ罪悪感やざわざわした気持ちが湧いてくるけど…それでも甘くて優しい世界にいくんだ!って何度も何度も決め直してる。


いろんな感情が溢れてくる毎日です。笑

いただいたサポートは、いろんなことの活動費用と自分を満たすために使わせていただきます!!ありがとう〜🙏