マンガで栄養素知識も入ることあるよね
「壊血病」
ビタミンCが不足して
鼻や口から出血したりする。
(他にも症状あるけどね)
ワンピースの第42話゛ヨサクとジョニー〟
ゾロの子分が壊血病になったのをナミの知識で助けるお話。現実の世界でも大航海時代に壊血病でなくなっている人は多い。
長い船旅で新鮮な野菜や果物がとれなくてビタミンC不足。
後に、缶詰の技術でだいぶん解決するけれども。
管理栄養士の勉強で、ワンピース役に立った~。
マンガやドラマとかで結構色々なことを意識せずに
知ってたりする。
何の栄養素が不足したらこの病気になるっていう勉強でね☺
なんで、こういうマンガだと内容がしっかり頭に残るんだろう?
私だけ?…
今だと
「薬屋のひとりごと」
とかも、この時代の主人公色々知ってるな~と思って
見てたりする。(私はアニメでみている)
3月 管理栄養士 国家試験
試験科目によるけど
「社会・環境と健康」だったら、結構ニュース見てると単語でてきて、
あれ?これなんか本で見たなと思って、関連付けたり。
「人体の構造と機能及び疾病の成り立ち」は、医療ドラマで内臓の働きとか
病気のこととか。ちょっとしたきっかけで、復習になったりしてたなと。
自分が勉強してる時、教科書とか、参考書以外からでも
いろいろ知識は入れられるな~と思ったひとつの出来事でした。
自分が意識したら、欲しい情報が集まってくる感じ。
今の私にとっては何が欲しい情報かな~。
なんだかだいぶん見切り発車で始めたnoteだけど、このために書きたい!ってことが今より更に明確になるといいな。
楽しく欲しい情報、知識を取り入れられるといいですよね☆彡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?