すごい考察

昨日、もやもやしながら書いていた文章に対してのアンサーが書かれていた。
すごい考察。
「運ってなんだろう。目に見えないものだし。」
っていうのを、統計学を用いて根拠を見出し、誰もが一度は感じたことがあるエピソードを用いて共感を生み出し、圧倒的な洞察力と言い切ることができる自信で、読む人すべてを巻き込む。

頭の中、すごいことになっていると思う。感覚が鋭く、感受性が強いんだと思う。そこに知性が組み合わさって、努力ももちろんすごくされてきて、納得させられるよね。
かっこいい!!!

運を掴むための確率ゲーム。配られたカード。
おもしろいな。そしてこれは真理だ。

自分の経験則から一つ付け加えると、すでに力を持った人にうまく取り入って、ゲームの確立を半端なく上昇させる人達がいる。
そういう人達は、ゲームの邪魔をする人を決定的に排除しようとする。
多くの人が道徳的にしないことをする。つまり悪のキャラ。(もちろん本人達はそんなこと思っていない)
ここをうまく回避すること。キングボンビーにめっちゃスタート地点に戻されないようにね。

いやー。おもしろかった。NOTEって素敵だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?