見出し画像

MENSAに入会して1年。色々聞かれるので一気に答える記事を書いたよ。

あ、冒頭の写真を見た時点で「嫌な感じ」を覚えた方は、
そーっとページを閉じていただいて大丈夫です

MENSAってなんだっけ?

IQが高い(全体の2%)人たちが入ることのできる団体です。
それ以上でもそれ以下でもありません。むしろ、MENSAにまとわりつく無駄なイメージのほうを取り去ったほうが良さそうな気がするので、次の項目に行きますか。

画像4

MENSAは●●ではないの?

よく言われる「天才集団」では全然ありません。
中にはガチの天才らしき人もいますが、一部の人がそうというだけで、あとは普通の人、もしくは普通ですらない人です。上位2%ですから、クラスに1人くらいはいるレベル。しかも学校の成績とIQはそれほど相関しませんし、そういう意味でも世間の考える「天才」とはイメージはだいぶ異なってきます。

起業家や有名人の集まる場所というわけでもありません。
ニュースやクイズといった番組でたまにMENSAタレントが出演していますが、彼らもMENSAメンバーのごく一部でしかなく、「MENSAに入ればロザン宇治原さんに会える」かというと、…入っただけでは到底無理です。

フリーメイソンとは別物です。
あっちは秘密結社ですが、こっちは超お気楽サークルのノリに近いです。会費も、MENSAのほうが安い。入会方法もMENSAのほうが明解。いやむしろフリーメイソンの入り方知りたい笑

自分の入会のきっかけ

もともとクイズ番組などが大好きなので、MENSAにはうっすらと興味がありました。が、後述の通り、MENSAの入会テストは非常に人気が高いため、テストを申し込むことすら困難を極めます。そういうわけで、「まぁそれならそれでいいや」と半ば入会をあきらめていました。

きっかけは、自分の経営しているフォルケ学園で不登校児やギフテッドを預かることになった際、IQテストをサービスメニューに加えようということになったことです。

今も、フォルケ学園に入会してくれる子の大半はIQテストを受けてくれています。これは知能を判定して優劣をつけたいということではなく、ひとりひとりの強み弱みを把握したうえで、自分に合った学び方や自分に合った進路をカウンセリングしていくためのものです。IQテストにはいくつか種類があるのですが、その中にある「WAIS-Ⅳ」「WISC-Ⅳ」というテストをフォルケ学園では導入しています。僕は前者を受験しました(詳細は後述します)。

その時は無理に高得点を出そうというつもりはなく、自社のサービスを自分で体験する、くらいのつもりで受けたのですが、採点後に心理師の方に「眞山さんこれMENSA入れますよ」と言われ、良く調べたらMENSAのメンバーには子どももたくさんいるということを知って、メンバーになることで自分にできることが増えそうだな…と思い、その心理師の方に検査結果を発行してもらって入会にこぎつけた…というわけです。

画像4

何ができるの?

先に大事なことを書きましょう。
入会しても、ボーっとしているだけなら、何もできません。

ただ、自分なりにMENSAという不思議な団体を満喫することはできます。

満喫①交流
やはり一番楽しいのはメンバー同士の交流でしょう。でも、MENSAは皆が交流するための最低限の場を用意するだけ。MENSAの事務局から会員全員に一様に招集がかかるのは、年に一回の総会の時のみです(それすら今年はコロナの影響でオンライン開催となってしまいました)。

それ以外は、自分たちで交流しない限りほったらかし状態。でも、Facebookのグループや公式の会員専用サイトを見ると、結構楽しそうなイベントが盛りだくさんです。そう言ったイベントに参加するのも良いし、なんなら自分で主催することもできます。

満喫②ブランディング
…正直ほとんど効果はありませんが、MENSAの会員であることを前面に押し出して自分の価値を高めることは、個々の専門分野によっては出来ると思います。ただ、それ以外はほとんど意味がないでしょうし、むしろ逆効果だというケースも多そう。ちなみに、名称の利用には細かいルールがあるので「何でもあり」ではありません。

満喫③テレビ
MENSAのメンバーにテレビ番組からお呼びがかかることがたまにあります。テレビに出たい人はその時に立候補することが可能です。しかし立候補したからと言って必ず出演できるわけではありませんし、テレビに出てみればわかりますが、その後の人生には何の影響もないことがほとんどです。

満喫④会報誌
唯一、これが「入会してボーっとしてても得られるもの」のひとつでしょう。月に1回の会報誌が届きますが、そこに載っているクイズの欄や、年に1回届くMENSA会員による芸術祭の冊子などは非常に面白いです。だから、それだけでも会費の価値はあると思う方も中にはいるかも。

僕は何をしたのか

上記の満喫4項目に当てはめてみると、こんな感じになります。

満喫①交流
フォルケのイベントとしてボードゲーム会をやりましたが、非常にいい交流会になりました。コロナさえなかったら定期開催したのになぁ…。
…また、将棋のアマ五段の会員が主催する団体にも加盟させてもらい、少しは将棋も上達したかな、と思っています。
あとは、Facebookのグループでのやり取りを普通に楽しませていただいています。

満喫②ブランディング
自分のFacebookで会員であることを公表しただけで、他は何もしていません。誰でも見られるWEBに公開するのは、このnoteの記事がほぼ初めてですし、今後もほとんどしないんじゃないかと思います。ギフテッドの子に会った時に、「実は僕メンサだよ」とお子さんと保護者に伝える程度です。

満喫③テレビ
「99人の壁」という番組に呼んでいただきました。一秒も活躍していませんが、画面にはきっちり見切れていました。ギャラとかそう言う話は秘密です。

満喫④会報誌
会報誌はとても好きです。

画像4

どうやったら入れるの?

入り方は大きく2つあります。

①入会テストを受ける
MENSAが自ら実施しているテストをうけるのがメインの入会方法ですが、とても人気が高く、HPでテストの日程が公開されたら、すぐに席が埋まってしまいます。
僕はこの方法をとらなかったのでどんな問題が出るのかはよく分かりませんが、ネットのうわさを聞く限りでは、行列推理の問題がもっぱら出て、そこで1~2問しか間違えないくらいの人なら合格できるようです。

②知能検査の検査結果を提出する
どうしても公式テストが受けられない場合や、すでに心理師等による検査が済んでいる場合にはこちらの方法をとるほうが良いでしょう。

心療内科や臨床心理士、公認心理師等が行っている知能検査のうち、WISCとWAISというシリーズの検査結果をMENSAに提出すると、後日合否を知らせてくれます。合格基準は公表されていませんが、「上位2%」というところから、IQ130以上なら入れるという推測は成り立ちます。

ちなみに…IQの表し方もいくつか方法があり、上記のIQ130はテレビで使われる数値とは異なります。これは標準偏差の違いによるもので、WAISやWISCは標準偏差15で知能指数を表すのに対し、テレビでは標準偏差24を用いることが一般的です。おそらくIQをより高く見せたいからなのでしょう。テレビ的に言えば上位2%のIQは148ということになり、むしろこの数字のほうが世間的には認知度が高いように思います。

①②いずれの方法をとった場合も、入会判定は生涯で3回までしかできません。しかも、①の場合、一度テストを受けたら一定期間は受験資格がありません。これは、記憶を頼りに高得点を取るのを防ぐためです。

いくらかかるの?

ここからはお金の話です。

A:入会判定にかかるお金
入試の受験料のようなものですね。
①入会テストには1万円かかります。②の場合、検査自体にかかる費用(これはクリニック等によりバラバラです)に加え、MENSA事務局の判定料5000円がかかります。

なお、フォルケ学園でも提携先の公認心理師が実施するWAIS,WISCの検査を受け付けています。興味があったらメッセージをいただけたらと思います。

B:入会後のお金
こちらは、実際に入会した後にかかるお金の話です。
入会金:3,000円
年会費:3,000円
会員証発行手数料:2,000円
これだけです。ちなみに会員証は有効期限が年単位で切られているので、1年物の会員証が欲しければ2000円+3000円=5000円を、2年ものの会員証が欲しければ2000円+3000円×2=8000円を支払うことになります。

総じて、入る価値のある団体なのか?

よく聞かれるのが「入る意味あるの?」ですね。もっと直截に「自慢したいから入ったんでしょ?」というのも時折言われますね。

結論としては「うん、入る価値はあると思うよ」というのが僕の結論です。

なので、2021年分の会費も先ほど振り込みました。

ソーシャルな世の中になると、私たちはいくつかのコミュニティに属しながら公私の生活を送るようになるわけですが、「住んでいる場所」「学校(出身校)」「職場(前職)」「趣味」といった、旧来からよくあるコミュニティの切り口のどれにも当てはまらない場所にいられるというのは、それだけで価値があると個人的には思っています。ましてや、そこに居続ける費用が年に数千円というレベルで済むのであれば、ためらう理由は殆どないな…というのが僕の結論。

もちろん、そうではないという立場の人もいます。

例えば、「もっと知的な交流の場を期待したけど、意外とくだらないメンバーが多いからやめたんだ」みたいな話とか、「3000円は大したことないけど、死に金なら払いたくはない」と言って会費を更新しない…というケースはどうやら少なくないようです。

画像3

・・・以上、いつもより長い記事になってしまいましたが、MENSAについて色々聞かれたときに自分が字引きにするつもりで一通りのことをまとめました。興味のある方にとって何らかの意義がある記事になっていれば嬉しいです。

画像と本文には関係があります

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?