見出し画像

【雑記】教育という言葉にずっと違和感を持っていた話

ずーっと教育という言葉に悩まされていました。

教育とは教え育てると書いて教育。

教え育てるという言葉には教える方の傲慢さが垣間見える。

ミュークルドリーミーでも言ってました。

そこでしばらく学びという言葉を使うことにしていたのですが、

学びも何か違うなと。

僕の伝えたい言葉にはなっていないなと。

学び、の言葉自体に違和感はないのだけれど、伝えたい言葉に至っていない、と感じた。

自分だけが覚えること、それが学びな気がした。


そこでずっと仕事中に考えていたのだが、急に頭にスッっと入ってきた。

教育は教え育てるではなく、共に育つだよ。

共育だよ。と


あー、そうか、きょういくと読んで「共育」とも書けるんだなっていうことを自分で気づけた。

自分で気づけたのが大事、他人に教えてもらった言葉ではない。


人を育てると自分も育つ。

それが僕の求めるきょういく。

だから共に育つというのは理にかなっている。


ただ共育という漢字も違和感があるので、

しばらくは「共に育つ」という言葉のまま使ってみようと思う。


共に育つ、うん、いい言葉だ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?