見出し画像

ときめきメモリアル!


こんにちは!歓喜ビジネスナビゲーターの舞香です。

今日はみんな大好き恋愛のお話。

前回の片想いの話も好評だったので、良かったら読んでみてください。


好きな人がいるんだけど、なかなか振り向いてもらえない…
お付き合いしてる人が構ってくれなくて…

こういった質問をたまにいただきます。


わたしからのお答えはこれです。

ゴールを設定するのをやめよう!

説明していきますね。


恋愛ってそもそも、活用次第ですごくパワーを与えてくれるものなんですよ。だからこそ、まちがった捉え方をすると真逆に働いちゃいます。


恋愛の、純粋に「好き〜〜〜!!」って感覚。嬉しくって、幸せな気持ち。
これはとってもパワフルな感情です。


その好き!幸せ!な感覚だけを広げとけばいいんだけど、うっかりゴールを設定しちゃうことがあります。

例えば「デートしたい」とか、「相手とお付き合いしたい」とか。

そうやってゴールを作っちゃうと、そのゴールと現状のギャップで、「今はまだお付き合いできていない!」と不満が発生します。

これが恋愛の悩みのほとんどの原因です。


好き!のエネルギーはパワフルだから、不満に振り切ると、そっちのエネルギーがすごく強まっちゃうんですよね。


本当は「好き!」って気持ちがしあわせなエネルギーで、最高潮のはずなのに、「ゴールに到達すればもっと幸せになれる」って勘違いしちゃう。

ゴールがあることで、不満が生まれます。



もし、好きな人と全く出会っていない状態が、フラットな0だとしたら

本来は増えてもいいはずの幸せが、付き合えていない不満から、幸せが-30、-40とかになっちゃうんですよ。
冷静に考えて、おかしくないですか?


せっかく恋愛してるのに、マイナスハッピーでいるくらいなら、そもそもその人を好きになる前は0だったんだから

もうそんな恋愛やめちまえ!!


って話ですよね。


そこで、「恋愛やめたら、王子様が現れた」って本を出したんですけどね。恋愛に不満だらけだったわたしが、ありのままに幸せな恋愛ができるようになるまでのストーリーです。

ぜひ、悩めるすべての乙女に読んでもらいたいです。


話を戻すと、

恋愛では、好き!幸せ!素敵〜!な感情を感じることが、一番の目的

だから、ゴールを設定するのをやめましょう


不満をやめて、幸せ感じて過ごしていたら、必要な人もベストなタイミングで現れていきますからね。


今日のお話は、stand.fmで詳しく解説しています。ぜひ聞いてみてね!
舞香のstand.fm #38 ときめきメモリアル



では☆


===============

★嬉しい、楽しいだけで自然とうまくいく「歓喜ビジネス」
ご興味のある方は、公式LINEから「歓喜ビジネスに興味あり」とご連絡ください。
舞香公式LINEはこちら

★「引き寄せ方法が分かる!お金の引き寄せタイプ別診断」はこちら

★「新時代のお金の引き寄せ無料メール講座」はこちら

===============


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?