見出し画像

私の思う「ゆたかさ」

#ゆたかさって何だろう

このハッシュタグをみて、いろいろ考えを巡らせていました。
そして、私にとっての豊かさ=好奇心と良い人間関係であるという結論に達しました。

好奇心を発揮できる時ってどんな時だろうとなると、そこには主に3つの土台があります。
「時間があること」「お金があること」「健康であること」です。
時間があることは心の余裕、
お金があることとは経済的余裕、
健康はもちろん体力の余裕というのがそれぞれ必要です。
どれかが不足していてもできる趣味もあるかもしれないけれど、特に生涯を通して楽しみたいと思っている海外旅行は3つ揃ってないとできないもの。

時間があること

私が思うに、日本人は「時間的余裕」を作り出すのがこれまで苦手な民族だったのかな、と感じています。ワーカホリックで、いつも頑張ってるのがえらい、みたいな。
それはもちろん大事なんだけど、100%全力で突っ走ったらどこかで休むとか、少し立ち止まって振り返るとか、リラックスする、リフレッシュする時間っていうのをうまく取り入れて、緩急つけて生きていくのが大事なんじゃないかな、と思っています。

お金があること

前の記事でも書いたのですが、これまた日本人は投資とか「お金」の話を表立ってするのが苦手だったりよく思っていない人もけっこういるように感じます。子供のうちからマネーリテラシーのことも学ぶ機会が少ないし。もうちょっと、お金との適切な付き合い方みたいなものを小さいうちから学んでおいてもいいのではないかな、と思ってます。

健康であること

20代の半ばに私は、ストレスで外に出られなくなるということを経験しました。それからの私は心身の健康をものすごく優先しているように思います。
心と身体の健康を損なうぐらいだったら、仕事はやめたほうがいい。そんな考えをしながら、いかに自分が健やかに生きられるかについてはいつも考えてます。一番大事なのは睡眠。次に適切な運動と食事。

人間関係

あえて「家族」とは書きませんでした。これは私の好きなメンタリストDaiGoさんが言ってたことを意識しています。「家族、友人、恋人」どれでもいいし、その時々で人との距離や濃淡は変わってもいいと思ってます。
昔は家族ありきの世の中だったと思うけれど、どんなに愛し合ってもパートナーと同時に死ぬ確率は低いわけで、多くの人と良好なコミュニティを形成してその中で死んでいくのがいい生き方なんじゃないかな、と個人的には思っています。
まあ、この辺は、ひとり旅が好きで人付き合いも広く浅くになりがちな私には老後に向けたちょっとした課題かな、という感じもありつつ。

ずいぶんと欲張りな感じに見えるかな。でもいいの、欲張りで。
人生はバランスが大事だから、どれかをないがしろにして生きないほうがいい、と私は思います。

サポートに興味をお持ちいただきありがとうございます! いただいたサポートは、記事作成やダンスの活動費用に使わせていただきます。