マガジンのカバー画像

何ができあがる?

169
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

気温20度のマインド

気温20度のマインド

陽気に誘われて

昨日職場の屋上でお弁当を食べました

黄砂やPMなんとかが飛んでるとか聞いてはいたけど

花粉とは違う鼻腔の反応・・・夜になって最悪だった

毎年一回はやらかす

マスク外してご飯食べるんだし

お弁当にふりかけよろしく

あいつらがご飯にのっかってるぜっていう話でした

それにしても気温も20度になろうかということだと

こころもちもずいぶん変わりますね

忘れては思い出すの繰

もっとみる
庚申さんと「さんし」のむし

庚申さんと「さんし」のむし

いつも楽しみにしている「光る君へ」

今日は庚申さんのお話がでてきました

時代が下って庶民に浸透してからのものだと思いますが

庚申信仰で奈良では「庚申さん」の身代わり申(さる)

というかわいいものがあって

軒先にずっと吊るしているお宅がたくさんあります

(我が家もそうです)

私が作る御朱印帳カバーの刺繍は

この庚申信仰の「庚申さん」

せっかくなので 販売サイトのミンネの情報をこちら

もっとみる
生地をいくつか

生地をいくつか

季節に乗り切れずに普段正常な血圧が低くなり

たとえば爪を切ることすら(爪切りを取りに行くことが)

大変な労力に思える、病名のないこの状態

いやあるか、「低血圧」だ

運動不足が本気の原因だと思うし

気がまぎれるから昨日は生地屋さんで

生地を購入しました

前回も少し記しましたが

これらを使ってまずは春の銅鐸ブックカバーを作ろう

と思っています

それとこの復調したら絶対にウオーキング

もっとみる
特急くろしおに乗って

特急くろしおに乗って

ちょっと前に思い立って

今日は遠出をする予定でした

占いの本にも会いたい人に会うのがよさそう

みたいなことが書いてあって

またうちにいたままだった

アマゾンプライムで映画を観たりして

少しまだ痛む右肩をかばうふりの一日

チョコベビーのブックカバーがすすんでいます(上の写真)

だんだんブックカバーのストックが減ってきて

危機的状況になってきました

ピッチをあげて縫い進めていきたい

もっとみる
右肩と腕がだいぶ治ってきて

右肩と腕がだいぶ治ってきて

作ってそうでつくってなかった配色のブックカバー

さきほどできたところです

右肩・腕の痛みもだいぶましになりましたし

やっぱり今日はでかけなくて大正解でした

前回お話した突然の鬱屈した気分に襲われたことの後日談ですが

やはり胃腸薬で回復したような気がしています

(ひと眠りしたからという可能性もあるけど)

ライフハックとして覚えておきたい

それからもうひとつ

まず悲しい気分が先に来て

もっとみる