見出し画像

お惣菜?レシピ?お弁当開発?まほごはんって何がしたいんだっけ?悩んだモヤモヤした話。

こんにちは。まほです^^

4月はお惣菜をお届けしたり、レシピを書いて発信したり、八百屋さんにレシピを書いて提供したり、精進料理のお弁当開発のお手伝いをしたり、いろんなことに初挑戦させていただいていました。

楽しいさや充実感の反面、まほごはんはどこへ行くのだろう、、と悩んでしまいました。もっとちゃんとビシネスとするのか?とかお惣菜やお弁当を開発するにはもっともっといろんな知識やスキルやセンスがなくてはならないし、ちゃんと許可のあるところでする環境も整えないといけないし、、、素敵な料理人の方のレシピをみながら「私なんかがやっていいのかな」と思ってしまった。

だから一度止まってストップ。

ストップして、いろんなかたとお話して、おうちごはんを楽しんで。

そしたらやりたいことがちゃんと見えたので、書いておこうと思います。

地元の美味しい食材を使って毎日のご飯が楽しくなる、そんなさりげないけど幸せになるご飯の時間を作りたい。

やっぱりそれが一番なのです。

まほごはんは家庭料理です。私自身難しい調理スキルができるわけでも、奇抜な料理のアイディアがいっぱいあるわけでもありません。

だけど、地元の食材が大好き!その食材を試行錯誤しながら楽しく調理することが大好き!その楽しい!美味しい!大好き!をいろんな人にも味わってほしい。みんなで楽しく、「毎日のごはん」ができたらみんなもっとハッピーに暮らせたら素敵な世界になるな〜と本気で思っています。💕

毎日のごはんの献立を考えて買い物をして調理して、、ってとても簡単にはできないことです。お仕事をしながら毎日の自分のご飯までしっかり丁寧に、なんて本当に大変。私もお仕事大好き人間だから渋谷で1人暮らしをしていた時の食生活はとてもひどかった。深夜のコンビニ飯とか普通にしてた。笑

だけど、Uターンした山梨には、近くに美味しい食材がいっぱいあるのです。どこの地元にも美味しいその土地のものがいっぱいあるはずです。

食べることは体を作ること、生きること。

食べたものがダイレクトに自分に影響するのです。働くにはまずは体が資本。渋谷時代の最後は体と心を病んでしまって、泣く泣く山梨に帰ってきたのです。ほんとはもっとエーピーで働きたかった。

だからそんな辛い思いをしたからこそ、そして地元にたくさん美味しくて体にいい食材があることを知ったからこと、まほごはんの活動をしていこうと決めたのです。
まほごはんをはじめるきっかけをくれたのは、私を癒してくれた地元のおいしいお野菜といつもお世話になっているシェフとマダム、合宿のご飯の機会を頂いたこと、まほこはんを食べてくれたみなさま。本当に感謝です。

まほごはんは「毎日のごはん」「ほっとする家庭料理」をお届けしたいのです。
そしてその延長でイベントやハレノヒの大人数ご飯をみんなで楽しむ。

レシピもうまく書けないし、調理の説明も下手くそだし、お料理もまだまだ修行中です。

だけど、ごはんを通じてみんながハッピーになること、そのために私ができることを丁寧に、そして元気にやっていこうと思います。☺️

まずは安心安全にごはんをお届けできる環境を早く作れるように準備して行きます。

いつも応援してくださっている皆様、ありがとうございます。
いつも美味しい食材をご提供してくださる皆様、ありがとうございます。この夏の食材も楽しみにしております。

別にこんなに声を大にして発信しなくてもいいと思うのだけど、どうしてもちゃんと自分の気持ちを文章にして置かないと覚悟ができないというか、しゃき!とならないのでしっかりと言葉にしておこうと思いました^^ しゃき!!

画像1

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?