麻雀 人を不快にする行為 三味線編

最近、Mリーグで三味線が話題(自分のTLだけ?)ですが、麻雀の対局にはマナーとしてどうなの?みたいな行為が沢山あります。

強打、長考、三味線、腕組み、引きツモ、ネチョ切り、片手倒牌など..
例を挙げればきりがないです。グレーな行為はめちゃくちゃあります。

僕は、基本的にこれらの行為で相手が不快に感じた場合は全てNGだと思っています。
なので、僕もこれらの行為にはめちゃくちゃ気を遣ってフリーを打っています。

と言いつつ僕自身は麻雀の内容に関わる部分(三味線、長考とか)に関してはかなり敏感ですが、他の行為(片手倒牌とか引きツモとか)に関してはわりと気にしないです。
どんな和了りかたをされても結果は一緒なので。

今回は三味線について実体験を交えて書きます。


三味線


個人的に最も悪と思っている行為です。
某何ヶ瀬選手が嫌い本当に好きになれない理由の一つです。
三味線はいろいろあって線引きが難しいです。本人が意図しない場合や相手の捉え方の問題もあるので。
なので、フリーの場合は特に自分の言動や行動が相手にどう捉えられるかを意識するのが大事だと思います。余計なトラブルを避けるためにも。

1.意識的な三味線


僕が働いていた雀荘にとにかく三味線に該当する行為をしてくるお爺さんの客がいました。
この人は明らかに索子の染め手をやっているのに河に4p5pとかがツモ切りで並んだ時に必ず悔しそうな表情や「くっ..!」みたいな声を出します。聴牌してることもしばしばあります。

そもそもオタ風から仕掛けてるのにね。

他にも「点棒ないからリーチや!」などの発声でリーチが飛んできます。3面待ちなどが出てきます。
いつもリーチだよねそれは。

また、リーチを受けて「何も切るもんねえがや」と言いながらプッシュ。聴牌してることが多いです。

今挙げた3例は真に三味線に値する行為です。弁解の余地がなく、非常に不快です。絶対悪です。

2.無意識的な三味線

これも雀荘スタッフ時代の実体験なのですが、

こんな感じの捨て牌で若い客からリーチが入りました。数巡経ったところでその人が

「うわーこれミスだなー」

みたいなことを言いました。
僕としてはこの時点で若干うざいな、となります。どうせ大したことじゃないしそもそもお前のミスとかどうでもいのに情報として入ってくるからです。ノイズでしかないです。

数巡後、開けられた手牌は下の通りです。

はい。手役や待ちに全く関係ないです。

呆れながらもミスの内容を聞きました。
すると、
「いや9s切ってあるから宣言牌は6sにすべきだよなーと思って。ペン3sは打ちにくいけど中筋の6sは押されやすいじゃん?」

はいはい、麻雀強い強い。麻雀の内容としての優劣はあるかもしれませんがこちらからしたら不快でしかないので。黙って帰ってから信頼のある強い人たちと検討してください。

これは本人からしたら人を貶める意図はないわけです。しかし言われた側は嫌でもそのことについて考えてしまいます。僕はこれも広い意味で三味線に相当すると思っています。

ここまでではないにしろ、この無意識的なことについては皆さん1度はあるはずです。僕もあります。例えばリーチ後にもう1度入り目持ってきて腰っぽくなっちゃった、とか槓材かと思ったらヘッドだった、槓できない形でピクってから切っちゃったとか。
手順のミスがあってつい「ミスだったな」とかこぼしてしまうこともあると思います。
そういう相手に余計な情報を与えたな、自分がやられたら不快だなと自分が思った時は素直に謝罪すればいいと思います。

「すみません、全く関係ないです」「すみません、槓材と間違えました」等
こういった情報で少し不利になるくらいは仕方ないと思います。


三味線に関しての意見はこんな感じです。
こういったトラブルを避けるためにも、気の置けない仲間打ちで打つ時以外は麻雀の内容に関しては喋らないことが一番です。
やむを得ずやってしまった場合はその場で謝罪する、支障がない範囲で何が起こったか説明する。これがいいと思います。

それでは皆さんも是非楽しいフリー麻雀ライフを。

どんな反応でももらえたら嬉しいです。
また思いついたら書きます。







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?