マガジンのカバー画像

マシーナリーとも子のシンギュラリティnote

47
バーチャルYouTuberマシーナリーとも子が日記っぽいものを書きたいときに使う場所
運営しているクリエイター

#水星の魔女

『水星の魔女』の設定に最終回でようやく納得することに成功しました

『水星の魔女』の設定に最終回でようやく納得することに成功しました

◆みんな納得できた?『機動戦士ガンダム 水星の魔女』、おもしろかったですね。最終的にプリキュアの相方みたいになってたエリクトがかわいくて良かった。あとガンダムF91状態になったデミバーディング(でもフル装備の戦闘シーン見たかったぜ)。

そんなわけで「見たぞアニメを」という体験では大満足なのですが、視聴中ずっと「え? どういうこと?」って思い続けて、最終回に至っても「え? そういうことなの???」

もっとみる
ガンダムルブリスウル作った~バンダイはデカいMSも値段抑えて作らなきゃいけないので大変そう~

ガンダムルブリスウル作った~バンダイはデカいMSも値段抑えて作らなきゃいけないので大変そう~


バディ汲んでるキャラは揃えたくなりますわねHG ガンダムルブリスウルを作りました。

4月下旬の再販時に買ってダラダラやってたらなんか2ヶ月弱かかってしまった。今回もいろいろ「へー」って思ったことがあるので書きながら振り返ります。

以前、相方であるところのガンダムルブリスソーンを作ったので、じゃあせっかくだからコイツも作ろーかなくらいの浅い理由で買った。っていうか最初はむしろコイツを作りたかっ

もっとみる
フェルシーが乗って嬉しかったので緑のディランザを作った。

フェルシーが乗って嬉しかったので緑のディランザを作った。

ディランザ一般機を作りました。
実は昨年の発売日にせっかくだからと購入してラウダ機としてパチ組みして適当に飾っていたんだけども。

そんなわけで別に色塗ったりとかするつもりなかったんだけど『水星の魔女』第14話でフェルシーちゃんがついに乗ってくれたのでこいつぁめでたいぜと思い5ヶ月の雌伏の時を過ごさせたうえで一般機として完成させました。

フェルシーちゃんかわいいよねえ、パイロット科なんだ。いつか

もっとみる
見本みたいなガンプラの作り方(あるいは見本みたいなラーメン)

見本みたいなガンプラの作り方(あるいは見本みたいなラーメン)

俺たちはラーメンが食べたい

こんにちは。マシーナリーとも子です。

ガンプラを作りました。

水星の魔女の「ガンダムルブリスソーン」というやつです。

プラモというのは料理に似ておりまして、とりあえず買ってきて説明書の通りに作ればなんかそういうものが出来上がります。例えるならばインスタントラーメンのようなものです。

でもインスタントラーメンは説明書の通りに作ると

こうです。具がない!
箱にプ

もっとみる