まぁ/3214

永遠の初心者DTMer兼永遠の初心者ドラマー兼とある会社の労務をしながら社労士の勉強をしてる人

まぁ/3214

永遠の初心者DTMer兼永遠の初心者ドラマー兼とある会社の労務をしながら社労士の勉強をしてる人

最近の記事

1週間経ちましたが

勉強を開始して1週間。 毎日3時間勉強を目指しましたが、 結果は10時間程度でした。 うん。大したことない。 月末月初は仕事がね。忙しいからね。(土日はできただろ) もともと勉強があまり習慣づいていない為…という言い訳ですが、逆にいうとそれでも10時間程度はなんやかんや勉強した訳ですな。そこは◯ すべてを否定しちゃいかん。 長丁場なので徐々に上げていこう。 朝勉強の習慣はついてきたのでちゃんと変化は起きてる。 がんばろう! ただ、一問一答で9割なかなかいかないのが…

    • 初日

      試験までほぼ丸1年なので、1日3時間勉強できれば1000時間の壁を突破できます。 朝早く起きて1時間、通勤時間で1時間、帰って1時間以上勉強出来れば平日はOK(というか限度) 土日はなるべく午前に勉強して午後や夕方以降は遊びたい…(今は) ということで今日から朝勉強始めました。 なんとか1日で4時間くらい勉強できた。 まだ初日です。ペースを掴むまでとりあえずやります。 なんとなく家では主にインプットになりそうです。 お休みなさいー

      • とりあえず 初受験

        2024年8月25日 とりあえず初受験受けてきました。 受かる気は毛頭ありません。 とりあえず受けてみる数年前に友人S君に言われたことをよく覚えてます とりあえず受けてみれば?という言葉。 受けるなら1回がいいな。まだ勉強してないから受けても意味ないだろう…。ちゃんと勉強してからじゃないとだめでは?今年は諦めよう。 などなどいろんな言い訳をしてきた私。 人生に行き詰まりを感じてきて先月からやっとちゃんと勉強を再開しました。 今回はちゃんと試験に申し込んでみた。期限ギリギ

        • 再開

          アカウントだけ作って3年ほど経っておりました。 そして放り投げていた社労士の勉強…この度2025年8月目標で再々再開したところになります。 とりあえず 合格の可能性は0ですが来週試験を体験してきます。(大きな一歩) やり方を思い出してきて 講義、アプリ問題、暗記の流れが気持ち良くなってきた。 解雇予告をしなくて良いパターンは? 日雇い、2ヶ月未満の有期、季節的業務で4ヶ月未満、試用期間 の4つ でも、 日雇いは1ヶ月を超える場合、2ヶ月未満と4ヶ月未満はその期間を超え

          【DTM】いくつか作ったので備忘録

          さてさて、社労士の勉強は心が折れてしまってDTMに逃げまくってるここ数ヵ月。 一旦自分のやりたいことをやろう。 DTMですが2010年頃にすこーしだけやってそこから人生色々忙しくてさわれず、このコロナの時代に入りステイホームの時間が増えたことでここ1年くらいDAWをさわる時間が多くなりました。 ひとつ言えることは... DTMムズい(*>ω<*)σ)Д`*)ゞ 10年前にやってたのは、やっていたと思っていただけだったようです。 でもね、僕もバンドやったり色々音楽が好きで

          【DTM】いくつか作ったので備忘録

          【労務】労働契約期間の上限

          お疲れ様です。仕事が一区切りついた(と思いこんでいる)ので上がりました。 フレックスタイム、在宅勤務、この二つがあるだけでサラリーマンの仕事の仕方は大きく変わりましたね。良いか悪いかは別のお話ですが・・・ 仕事では労務関係に携わっています。一番大きなものは給与計算ですが、それに紐づいていろんなものがくっついてきます。人とお金と会社に挟まれるのが労務です(´・ω・) ついつい書きやすいDTMの記事からnoteを初めてみましたが社労士の勉強もしていますので、そっちにも触れな

          【労務】労働契約期間の上限

          再生

          【DTM】初めてシンセの音をいじった

          シンセの音ってほとんどプリセットしか使ったことないんです。オシレーターとかフィルターとか正直よくわからんのですが、このメロのシンセ音は初めてイジってみたやつです。 イジったっていってもこの音色自体はDAWについてる付属なんですけどね。 ableton Liveを使っていますがパラメーターの操作がしやすいのでそこで調整してみたやつ。 sawっていうんですかね、結構エグめの音色なのでゴリゴリの音楽に合いそうです。 肝心の曲はだれもが知ってるあの格ゲー ソニックブームのやり過ぎで手にマメができたものです。 耳コピ頑張りました。動画見たり、聴きまくってポチポチ。 単調ですが展開がしっかりしててかっこいいです。丁度いい長さで聴きやすいですね。 今聴くとMIXが酷いなぁ ごちゃごちゃして聞きづらい この時もまだMIXとかマスタリングとかよくわからん時でとりあえず作ってみたやつです。EQとか適当もいいところでした。でもいいんだ…DTMはやってみることが大事!

          【DTM】初めてシンセの音をいじった

          再生
          再生

          【DTM】初めての耳コピ打ち込み

          思い出のゲーム…よく兄にボコボコやられてました。仲間も殴れるんですよね、このゲーム。(ケンカになった兄弟もいたはず) 昨年は本格的に初心者DTMerとして色々作ってました。色んな本とか記事とかみててもまずやってみないと、ってことで。 この曲の魅力はなんといってもかっこいいメロ。コミカルなゲームらしからぬギャップのお陰で未だに印象に残ってます。 基本的に繰り返しなので初心者でもとっつきやすかったですね。ベースラインがうねっていて、耳コピに自信がありませんが、まぁこんな感じだろうと…。 多少のアレンジをやってみたりしてます。原曲はループなので最低限聴けるくらいの構成に。 まだMIXとかマスタリングとか「なにそれ?」状態の時でまさかの音量調整だけしてエクスポートしただけ。初心者丸出し。 生音は無いし、パートも少ないから、まとまってるように聴こえるけど、今聴いても着メロレベルにはなってるかな。 完成度云々より小さい頃の思い出の曲を自作できた事に満足しました。

          【DTM】初めての耳コピ打ち込み

          再生

          始めてみる。

          始めてみることが大事だと最近のビジネス系TikTokerの方は言っていました。 初めは日記程度に、徐々に記事にして行けたら、と。 永遠の初心者DTMer兼ドラマー兼とある会社で労務をしながら社労士の勉強をする人の独り言です。

          始めてみる。