まぐろのさしみ

ゲームの世界を旅をする旅人。自分の好きなことを書いていきたいけど、文章力が伴わないのが…

まぐろのさしみ

ゲームの世界を旅をする旅人。自分の好きなことを書いていきたいけど、文章力が伴わないのが悩み。 Twitter@maguroyukiusa

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介のようなもの

自己紹介の前に二つフライングで記事投稿してしまいましたが、改めて初めまして。こんにちは。 ゲームの世界を旅している旅人まぐろのさしみです。 自分を紹介といっても何を書けばいいのか分からないので、とりあえず好きなゲームと苦手なゲーム、それをさらに詳しく掘り下げたものを書こうと思います。 さらっと読みたい方は「簡単に」と「最後に」をおすすめします。 簡単に名前・まぐろのさしみ 職業・旅人。 趣味・ゲーム、料理、動画を見る等々。 好きなゲーム・農業系、ソロでも出来るMMO。他に

    • VALHEIMが面白い!

      こんにちは旅人まぐろのさしみです。 PS4の積みゲー消化とグラブルをプレイしていたら三ヶ月経ってしまいました…。 気を取り直して。 今日はVALHEIMについて! 早期アクセスゲームとしてsteamで配信中のVALHEIM。 オープンワールドのサバイバルゲームと聞いてすぐさまDLしてしまいました。 やってみた感想としては、戦闘寄りのサバイバルゲームだなーと。 各地に点在するボスを討伐しても良し、サバイバルを楽しんでも良し、船で旅しても良しという自由気ままな感じ。 ソロで

      • フライパンで作れる切らないささみから揚げの作り方

        ※画像は後日!! 鶏肉の部位の中でささみが一番好き。 こんにちは、まぐろのさしみです。 今日はゲームの話では無く、ささみから揚げの作り方を紹介! 揚げ物は自分で作るより専門店のが食べたい派ですが、これだけはたまに作るので自分でも見直せるように書いてみました。 作り方は太字のところだけ読んでも問題ないです。 材料・鶏ささみ - 6本 ・片栗粉又は小麦粉(両方でも可。竜田でもから揚げでもお好みの衣で) 下味用調味料(分量はあくまで目安、お好みで) ・塩(塩コショウでも可) -

        • ゼルダ無双4英傑+3人を使ったみた感想

          ※ネタバレがあるのでご注意ください。 ゼルダ無双発売!おめでとうございます!こんにちは、旅人まぐろのさしみです。 待ちに待ったゼルダ無双厄災の黙示録が20日に発売され、早速英傑たちを迎えに行きました。 英傑が出るたびに「生きてる…」とかサブミッションの場所が表示されるたび「そこはブレワイでも小屋があったところ!」とか、終始興奮しっぱなしでした(まだ二章序盤) 色々話したいことはありますが、今回は4英傑+3人を使ってみた感想を書きたいと思います。 考察と違いノリと勢いで書い

        • 固定された記事

        自己紹介のようなもの

          「七人の英雄」と「八人目の英雄」について考えてみた(前編)

          ※筆者はBotWと夢をみる島(switch版)をクリア済みですが、他の作品は未プレイです。 どうかゼルダの伝説に新しい旅人が来たと思い、一個人の考察又は妄想として読んでいただけると幸いです。 ※ネタバレがあるのでご注意ください。 七人の英雄と八人目の英雄今回はゲルド地方にある祠チャレンジ「七人の英雄」とミニチャレンジ「八人目の英雄」について考えてみた。 ※色々と調べていたら他のことも分かったのだが、今回は英雄の話の中だけで完結したいと思う。(一緒に考察すると私が混乱した

          「七人の英雄」と「八人目の英雄」について考えてみた(前編)

          大盗賊ラムダを調べてみた。

          ※筆者はBotWと夢をみる島(switch版)をクリア済みですが、他の作品は未プレイです。 どうかゼルダの伝説に新しい旅人が来たと思い、一個人の考察又は妄想として読んでいただけると幸いです。 ※ネタバレがあるのでご注意ください。 「大盗賊ラムダ」とは。 ブレスオブザワイルドの世界でちらっと名前が出てくる謎の存在「大盗賊ラムダ」 プレイした方ならミニチャレンジやDLCで知っているのではないだろうか。 その実態は謎に包まれ、多くは語られていない(多分) 私はラムダの財宝や秘

          大盗賊ラムダを調べてみた。