見出し画像

自然かどうかで判断する


今日は身体の歪みを治すため、整体の先生の所へ行きました😊


そこで「最近はマスクを着ける人が少なくなりましたね」という話題になり、一つの記事にまとめました。


この記事は、時に自分の健康に関して人は『正しい情報』を求めがちですが、その『正しさ』を確かめるには痛みを伴おうとも「自分とは違う意見の人の話を聞く」ことが大切だ、という内容です😳


これはマスクだけに限らず『健康・ダイエット』にも当てはまる考え方で、誰かに自分の『正しさ』を委ねれば「自分の健康・ダイエット」は運任せとなります😮


具体的には


①自分が採用しようとする「科学的に正しいとされている情報」が『自然の摂理』に合っているか

②自然の摂理に合っていたとして『自分の身体(遺伝子)』に合っているか

③自分の身体に合っていたとして、その情報を基に実践できるか


これら三つの『運』を通り抜けなければなりません。

そして多くの健康・ダイエットを目指す方はこれらが『運』任せになっている事実をまず知らないのです😮


まず「科学的に正しい」というのは、人が人の都合で「正しい」と判断したことを指します。


一般的にはこれを『正しさ』と呼びますが、人の定める正しさは、

・人が生かされるこの世界(宇宙)を成立させている『自然の摂理』から、人が理解できた部分

・自然の摂理を無視した「人が都合よく世界を解釈したもの」

この二つに分かれます。


前者は物理法則などの「法則」として、再現性を持って人類を豊かにしてきたものです。

後者は「ルール」として、再現性を度外視した人の都合を押し付けたものです。

今の社会はこの二つを混合させ、「正しいっぽいもの」で溢れている訳ですね😨



ですから、「〇〇健康法」「△△ダイエット」といったものが世の中に出回った時、それらが

どれだけ『正しさ』に則ったもの
(論文で証明された、みたいなもの)

であったとしても、本当に正しいのかを自分で考える必要がある訳ですね💦


この時、判断材料となるのが「自然の摂理に則っているか」になります。

「考え方として『正しい』かではなく、『自然』かで判断したら良い」ということですね😊



この他にも介護ブログや読書ブログを運営しています。

今回の記事に共感してもらえたり、興味を持ってもらえたなら、ぜひご覧ください☺️


オンラインショップ「みんなのしるし館」では、お悩みを解決するため、主に占いや相談等を行っています。


またnoteのメンバーシップではダイエットコーチングを行なっております。併せてご覧下さい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?