見出し画像

ありがとうヒーロー


昨日は新年早々暗い記事となってしまったが、実は夕方、教頭先生からお電話を頂いていた。


11月に申請した次男の療育手帳だが、教頭先生は検査を受けるセンターに直接電話でやり取りをしてくださっていた。

「いつ頃になるか聞いたら、3月頃なんて言われちゃいましてねー!😅待ってられない!と交渉したんですよ!」


えぇぇえ!?笑
確かに申請時、5、6ヶ月かかるかもしれないと言われていたのだ。
それだけ、困っている子供達はたくさんいるのだろうな…

そして教頭先生がなぜ急いでくれているかというと、次男に3学期、とりあえず週2〜3、各1時間ずつ行われている別室登校を考慮して下さっていたからだ。


この日は2時間目だけ、この日は3時間目だけ、とかになるので、通常の登下校時間外となり、保護者の登下校の付き添いが必要になる。


私には今それはしんどいのだ。行って付き添うか、帰ってまたすぐしてから迎えに行くか。どっちもしんどい…
そこも教頭先生はわかって下さっている。
それが、療育手帳があれば、送迎サービスを受けれるとのこと。
それを知り、教頭先生はセンターに掛け合って下さり、なんと1月下旬に検査予約をすることが出来たのだ!


ヒーロー😭✨


予定より2ヶ月も早まった!
そして思ってた以上に早まったので次男に心の準備をしてもらわなくては😂💦


病院で受けたWISCの検査はとても大変そうで、次の日も、いつも寝が浅くても朝早い次男なのに、ぐっすりとよく眠っていた。


喜んでいてしばらくしたら、センターの方からもわざわざお電話を頂いた。
希望日通りきちんと決まった。


療育手帳で受ける検査はK式と呼ばれるものだそうで、WISCよりは時間は要さないとの事だった。
(それでも2時間はかかるくらいみたい)


しかも市内ではなく隣の市まで行かなければならない。
長時間待機、私に耐えられるだろうか…
でも次男だって頑張るんやから、私も頑張らんと。
頓服きちんと持っていこう😵‍💫


あと私の課題は、放課後デイを探すこと。
これもどこから手を付ければスムーズにことが運ぶのか…制度もよくわかっていない。


うちの市はホームページに療育、放課後デイの各所の説明やこだわり、アピールポイント等、詳細を載せているページがある。
ありがたい!


でもその中から気になるところが10箇所近くあって(これでも送迎なしのところは省いたり勉強メインの所は次男に合わなさそうなので外したりした)実際通えるようになるまで結構な時間がかかるんじゃ…

これは直接市役所の担当課に話しに行かなければならないだろうな。


先月特別児童扶養手当の申請時にちょっとだけでも聞いとけば良かった…😅

自分への過食への問題をクリアしつつ、次男の事も1つずつクリアして行けたらと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?