2022/11/03 イチジョウの感想と、ゆるいお菓子の話

・漫画の感想の話。上京生活録イチジョウです。カイジのスピンオフですね。

・イチジョウ、コミックス1巻しか持ってないけど全部買おうかな。めっちゃ続きとか気になってきた。

・ちょくちょく、この配信サイトで読める時に読んでましたが……今回めっちゃ面白かった。「そうこなくちゃ」って展開を裏切られることなく超えて来たからね……是非とも読んでほしい。

・一条、美しさと若さと粗暴さとクズさ、いい感じにブレンドされてて人間味を形成しているので本当に好きなキャラ。理想でもあるし、親近感も感じるからすごい。イチジョウの方のイチジョウは若さ溢れててちょっとアレだなって思ってたけど、今回のはいい感じにギャグに振り切れてて良かった。若さが完全にギャグ。

・後、冒頭の帝王学のくだりは普通に為になったな。『貞観政要』って出てきたから日本の元号の貞観かなって調べたけど、中国の元号の方でした。こういう調べ、大事だなぁ。西暦でいうと、200年違う。

・中国の貞観が627年〜649年。日本の貞観が859年から877年。それぞれ20年前後続いてるので長めの元号ですね。

・あ、でも中国の元号はそんなに調べてないから平均値ってわからんな。日本の元号は1300年で248個だから、平均で5年ちょっとくらい。日本の貞観18年間なので、長い元号です。

・中国(+朝鮮王国時代の朝鮮やベトナム)の元号、調べてないのは理由があって、令和ぱずるで不利になるからですね……(笑)日本の元号の中で「ある・ない」を判断しながら落とすので、そこに「あれ、これってベトナムの元号だったけ」みたいな判断が増えちゃうのは不利になるっていう。まずは日本の元号をしっかり覚えてからって思ってますね。

・ざっと昔に「ベトナムの元号一覧」のWikipediaを見たんですけど、ベトナムにも大正があるんですよ。それでこんがらがりそうだなって判断して見るのやめてました(笑)

・今そこだけ調べ直したんですけど、読み方が「大正(たいせい)」でしたね。よりこんがらがりそう。でも豆知識としては面白いな。

・お菓子の話。めっちゃゆっるい。好き…………。「うしのコク」って言うそうです。名前、いいな。

・こう言う、キャラクターが前面に出ててお菓子としての特色みたいなのが強く出てないの、好きですね。購買意欲がそそられる。

・実際、美味しかったです。あっさり目の味で、しつこくなかった。噛みごたえが本当に新食感で、文字通り「むぎゅう」って感じ。

・公式ホームページですね。コンセプトとターゲット、しっかり記載されてるの、いいですね。

以下、睡眠ともくりと配信の話。

ここから先は

194字
2024年1月~の日記は有料欄なしです。 https://note.com/magemegane/m/m72db6589dbdb からどうぞ 以下、販売当時のテキスト↓ 【有料部分】本当の意味での『雑記・駄文』です。ここの内容から後々ツイートや動画が生まれるかも知れません。1日10円、まげメガネの脳内を予め覗きたい方やちょっとお布施をしたいは是非。 2022年9月投稿分は、有料部分を全て無料で公開しています。そちらをサンプルとして見て頂いて、どんなものかご理解下さった方は↓有料版↓も是非。

2022年9月~2023年12月末日までの日記です。 以下、更新当時のテキスト↓ 【無料部分】ツイートや投稿動画で書ききれなかった気持…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?