見出し画像

女性の美しさ・強さを描いた中華ミステリー『薬屋のひとりごと』アニメレビュー

大好きな作品が終わってしまった・・・。

2023年の冬は『薬屋のひとりごと』と『葬送のフリーレン』だけをずっと見てきた私たち夫婦。
今は、「さて・・・4月まで何を見るのか」タイムに入っております。

https://amzn.to/3Pzs9xw


中世の宮中で下働きをする少女・猫猫(マオマオ)。

花街で薬師をやっていた彼女が、帝の御子たちが皆短命であるという噂を聞いてしまったところから、物語は動き始める。

持ち前の好奇心と知識欲に突き動かされ、興味本位でその原因を調べ始める猫猫の運命は――…!?

Amazonより

原作既読。
アニメ化するのを楽しみにしておりました。

結果、アニメ化してくれて本当にありがとうと心から言える、素晴らしい作品となりました。

映像もストーリーも全て美しかった・・・

途中で奏でられる挿入歌も抜群によかったです。
お気に入りはこれ。

美しくて儚くて切なくて。
泣きたくなる楽曲です。


出てくる女性たちは、誰しもが強くてたくましい人ばかり。

主人公猫猫の魅力も、声優・悠木碧さんが最大限に引き出してくれていました。

私自身、ミステリー作品が大好きなので、ここからさらに面白くなることを思うと次のシーズンも楽しみでしかありません。。

原作を読んでいない方は、ぜひ読んでみてほしい。

次が始まるまでの予習として、私も読み返そうと思います。


https://amzn.to/43vaxZw

この記事が参加している募集

#アニメ感想文

12,441件

サポートよろしくお願いします!頂いたサポートは保護猫のために使わせていただきます☺️