見出し画像

世界陸上2023が終わって……。

ご無沙汰しております。
これほどまでに記事更新の期間が空いたのは久しぶりかもしれません。
言い訳をするつもりはありませんが、有難いことに対面での運動指導や研修のお仕事が立て込んでいたという理由でnoteの更新が後回しになっていました。

世界陸上2023が開催!

有難いことにお仕事で立て込んでいた8月。
そこに追い打ちをかけるように世界陸上という陸上競技関係者からするとそれはそれはビッグなイベントがあったわけです。

特に今回の世界陸上はブタペスト(ハンガリー)での開催。
時差がすごいんです。
しかもそれがテレビがなくても(我が家にテレビはない)U-NEXTで見られてしまうという罪深さ。

まんまとU-NEXTを登録して、夜中に起きては観戦して寝落ちしてまた起きて……という生活リズムで1週間少しを過ごすことなってしまいました。
大会が終わって2日が経ち、漸く記事を更新する気力に溢れて来た今、少々お洒落な喫茶店でコーヒーフロートを嗜みながらパソコンに向かっています。

大会は盛り上がったのだろうか?

その世界陸上を1人の陸上ファンとして、1人の指導者として、また1人の仕事人として見たわけですが、ぶっちゃけた話盛り上がりに欠けたのかなと思っています。

現地は盛り上がっていたと思います。
ヨーロッパで陸上競技は超人気ですからね。

私が言及しているのは日本国内での話。
テレビがない我が家につき、地上波がどの様に大会を報じたかが分からない中での所感ですが、多分そんなに盛り上がっていない……はず。

日本勢が過去最高の入賞数を誇った大会だったにもかかわらず、です。

私は普段から陸上選手の指導をしていますし、一般のお客様も私が陸上関係者であることを認識して頂いています。
ですので私の周りでは「世界陸上やっていますね」とか「注目の選手はいますか?」とか「メダル取れそうですか?」みたいな会話が普通に成り立っていたのですが、さぁ市井に目を向けるとどうでしょうか?

時期的に夏の高校野球(甲子園)と重なっていたこともあるかもしれません。
先述の通り昼夜逆転の生活をしないと生で見ることが出来ない時間帯での開催だったということもあるでしょう。
そして長年大会の司会を務められた織田裕二さんと中井美穂さんがご不在だったということもあるのかもしれません。
そもそも陸上競技は国内においては駅伝が一番盛り上がるというのもあります。
それにしても、相変わらずコアな陸上ファンの方か陸上関係者しか盛り上がっていなかったように思います。

女子やり投げの北口選手の金メダル獲得なんて言うのは、F1で日本人ドライバーが優勝するぐらい凄いことだと思うのですが、サラッと流れた印象があります。
残念ながら「こんなもん」なんですね……というのが正直な感想ですね。

2025年は東京で世界陸上!

まぁ「こんなもん」だというのは以前からそうなのですが、2025年には東京で世界陸上が開催されるわけです。
きっと関係者はこの大会を盛り上げたいと思っているはずです。
(もし盛り上げたいと思っていなかったら私の思い過ごしです、すみません)

次回大会も種目によっては日本人選手が優勝したり入賞したりする可能性もありますし、何せ一大プロジェクトになるでしょう。
だからもっと戦略的に大会を盛り上げていく必要はあるのではないかなと思います。

「こんなもん」であると認識する

これは狭いコミュニティの中にいればよく起こることですが、コミュニティ外にいる人たちというのは思っている以上にコミュニティ内のことを知りません。
そしてコミュニティ内の人たちはその事実を認知できていないのです。

これはよくある構図。
ある共同体の中では常識とされていることも、別の共同体ではまるで知られていないことというのは珍しくないのです。

陸上競技においては、外の人たちは男子100mと男子4×100mRのこと以外はほとんど何も知らないと言っても過言ではないでしょう。
この2種目は今回大会においてともに入賞を果たしているわけですが、悲しいかなサニブラウン選手以外のリレーメンバーの名前を言える外の人はそう多くないでしょう。

まずは「こんなもん」という認識を関係者が持つことでしょうね。

その上で次回大会に向けてプロジェクトを進められる人のセンスが求めらる様に思います。
多分そういう人はどっぷり陸上競技に浸かっていないところにいるはずです。
専門分野は専門家に任すというのは陸上競技に携わっていたら分かるはずですし、柔軟にご対応頂きたいところ。


SNSでの発言にご用心

これはコアなファン、特に匿名アカウントの人、よく聴いてください。
新参者と呼ばれるようなファンを素人扱いするのはマジでやめた方がいいです。
最初は誰だって素人やんか。
400m以内の距離がスターティングブロックを使うとか、フィールドはひとまず3回試技してベスト8でまた3回やるとか、基本的なことが分からなくても注目して頂いているだけありがたいやんか。
こういった方がもっと楽しめるように、優しく接しましょう。

それから選手や解説者に対してSNS等で(居酒屋で喋っているようなノリで)心無い発言をするなんて以ての外ですからいい加減にしましょうね。
まぁこの問題は根が深いですが……。

確かに色々ツッコミたいことがあるのは分かります。
しかし走り方がおかしいとか、世界と水を開けられている種目に関しては指導者にも問題があります。
解説者に問題があるとしたらキャスティングした人にも問題があります。

ツッコミを入れたり意見をすることはいいことでもあります。
せめて冷静になりましょう。
そういう理由で私は大会期間中大会に関してSNSで何も言わないようにしていました。

何やら、偉そうなことを書いてしまいました。
私にできることは私のもとにやってくる選手たちの力になること、ただそれだけですので、ここ辺りで筆をおきましょう。
最後までお読み頂きましてありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?