107話

約束のネバーランド第107話【約ネバ通信VOL.10】

約ネバ通信VOL.10です!
※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。



と、いうことで早速107話を見ていきたいと思いますが、いつも通り、ざっくりとした内容(まとめ)から↓

【ユウゴとルーカス、シェルター残留】
●ユウゴ&ルーカス残留
⇒アンドリューらの処理(5人始末・残3人)
●ユウゴはダイナという子が好きだった
⇒ダイナは既に死んでしまっている
●エマ達は森へ向かっている
⇒ソンジュ・ムジカとの合流が狙いか?


こんな感じですかね。
ぶっちゃけ今回は少々ネタ不足ですね(笑)


まさかこんなにもしっかりとシェルター内でのバトルが描かれるとは思ってもいなかったので・・・。しかも既に5人始末して、残りはアンドリュー含め3人。だいぶ調子がいいようで(笑)


ただ、このままで終わるアンドリューではないと思います。

「食用児風情が・・・!!!」
※週刊少年ジャンプP213より引用


と、かなりぷんぷん丸のようです(笑)


ぶっちゃけこの後、ユウゴ&ルーカスどうなるのか、全く見当がつきません。ただ、ほとんどの場合「俺らを置いて先に行け」「死亡or瀕死状態フラグ」なのでアンドリューらを倒し、2人とも生きてエマ達の元へ向かう、というのは少々考えづらいかなと。


パターンとしては、

①アンドリューを倒すが、どちらも死亡or瀕死
②アンドリューを倒すが、どちらか一方が死亡
③アンドリューを倒せず、どちらも死亡or瀕死
④アンドリューを倒せず、どちらか一方が死亡
※救助が来るパターンは考えてません

こんな感じでしょうか。


個人的な予想は、
「②アンドリューを倒すが、どちらか一方が死亡」ですね。
もう少しハッキリ言うと、ルーカスが逝ってしまうんじゃないかと・・・。(あんまり考えたくはないですが・・・)

何故かと言うと、今回の107話のタイトルはユウゴがセリフでも言っている「反吐が出る」です。そして、ダイナという子を好きだったことユウゴの過去今のユウゴの心情が描かれています。


「全てを失った、思いがけずもう一度手に入れた」
「そう何度も奪われてたまるか!」

※週刊少年ジャンプP213より引用


これはフラグな気がしてならないですね。
ユウゴにとって一番辛いのはもう1度同じ状況になること。つまり、「ルーカスが死んでしまうこと」、だと思われます。ルーカスが死んでしまうと、またユウゴは1人になってしまいます。それならユウゴ自身も死んでしまった方がいい、と考えるでしょう。


あまり想像はしたくない展開ですが、読者をハラハラドキドキさせる、読者の感情をゆさぶるという意味で考えていくと、この展開がしっくりくる気がしています。


そして、
「もう、本当にこれ以上仲間を失うのは、、、僕は嫌だ!」となり、エマ達に引き続き付いていくのではないでしょうか。2人とも生きていて欲しいのがもちろん本音ですが、そう上手くはいかないかと。


はい。


そして、エマ達はほとんど描かれていませんが、

エマ:「さぁ朝になる前にあの森へ着こう」
※週刊少年ジャンプP195より引用

と、言っています。


おそらくこれは「ソンジュ&ムジカ」がいた森でしょう。そして地下の通路に身を隠れる、そんな流れでしょうか。
ムジカ達は各地を転々と旅していると言っていたので、いない可能性もありますが、あの地下道跡は隠れるには打ってつけですね。


そこでユウゴ&ルーカスを待つのか、待たないのか。どういう行動にでるか次号以降見物ですね。


そして、そろそろ本当に「ノーマン」・「フィル」の様子が気になります。来週はもしかしたら場面が切り替わっているかも・・・?と密かに期待をしているmaesaquでした。




と、いうことで今回はこの辺で終わりにしたいと思いますが、1つだけ動画の宣伝を(先日YouTubeにアップしたものです)↓

かなりビックリする伏線だったので、約ネバ好きの方はぜひ!!


また気付いたこと等があれば随時更新していきます!


拙い文章ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?