111話

約束のネバーランド第111話【約ネバ通信VOL.14】

約ネバ通信VOL.14です!
※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。


と、いうことで早速111話を見ていきたいと思いますが、いつも通り、ざっくりとした内容(まとめ)から↓

【引き続きエマ達サイド】
●キルダがエマに報告
⇒アリシアとドミニクがいない
●モブ二人が先にドミニクを発見
⇒1人が射殺される&ドミニク足負傷
●アンドリューの負傷状況描写有
左顔半分が骨丸出し
●レイ達が時間稼ぎするもバレる
⇒オリバー&ザックの奇襲は無理
●アンドリューの攻めが続く
⇒エマ達はアンドリューを撃てるのか…

と、まあこんな感じですかね。


案の定、アンドリューに見つかっていましたね・・・。
アリシア&ドミニクはとんでもない悪手を打ってしまったわけですが、マンガ的展開としては、読者の心がより動いていいのかもしれません(笑)


ギルダから「アリシア&ドミニクがいない」旨を聞いたエマ達は、一斉に外に飛び出したわけですが、モブ2人が先にドミニクを発見しますね。



モブ:「近い!こっちだ」



このセリフを見た瞬間、「あ、こいつらヤバいかも」と思いました(笑)


案の定、1人はアンドリューによって射殺されてしまいましたね・・・。ドミニクは足を射殺され、身動きが取れない形に。



そして、アンドリューが満を持して登場したわけですが、アンドリューの負傷状況の描写がありましたね!!

「嘘だろ…生きてるのか!?…あれで」
「骨見えてるぞ」
※週刊少年ジャンプ50号P331より引用


そう、顔左半分は皮膚がはがれ(溶け)てしまっているんですね…(中々にグロイ)。


ただ、体(首から下)は負傷しているものの、「なんとか動ける」状況のようです。防弾チョッキや防護服的なモノのおかげですかね。


そして、アンドリューの口からも直接ありましたが「ユウゴ&ルーカスの死」をエマ達は知ることになります。ただ、直接の描写がないので、「確定」することは出来ないのかなと。


実は生きていて、「後々登場」、という可能性も考えたくなりますよね。



現在、最悪の状況下のエマ達ですが、あと今週で気になるのは下記2点

①フィルとの接触について
②最後銃を撃ったのは誰か?


①については初めて言及がされましたね。

「クッ…フハハ撃てるのか?エマ」
「いや君には撃てない」
「君がエマだろう?」
「フィルに会って訊いたよ」
※週刊少年ジャンプ50号P335より引用

推測の域を出ませんが、アンドリューがフィルに接触したのは「エマ達の情報を聞きだすため」というのが濃厚そうですね。


フィルとしては「変な反応」をするわけにもいかないので「正直に答える」しか選択肢がなかったのだと思います(アンドリュー良い手を打ちますね~)。


まだ他にもあるのかどうか、今後に期待したいところです。



そして②の「最後銃を撃ったのは誰か?」ここが1番気になるところですね。パターンとしてはこんな感じでしょうか↓?

①エマが撃った(覚醒した)
②エマ以外の味方の誰かが撃った
③第三者が撃った(救助パターン)
④ユウゴ&ルーカスが撃った(生存)
⑤アンドリューがアリシアを撃った

多分パターン的には割と網羅できてるかなと。
まあ④はほぼないでしょうね。


個人的には「①が希望です」(笑)
「エマは鬼の血を引いてる説」を少し信じているので、「覚醒」するパターンも面白いのかなと。


「ユウゴ&ルーカス」の死を聞いた後のエマの「表情や目」は


ワンピースで言う
「海王類がブチ切れた時の目」



と同じような感じを受けました。


ただ、最終ページを見る限り、かなり動揺している様にも見えるので、エマは撃ってないかも?とも思いますね・・・。


いずれにしても来週(更新が遅くてもう明日ですが・・・)、決着がつきそうなので楽しみにして待ちたいと思います。


と、いうことで今回はここで終わりですが、

先日「約束のネバーランドの国設定」について
とあることが分かったので動画にしています!
結構ビックリすると思うので、見ていない方はぜひ↓!!!


また気付いたこと等があれば都度更新していきます。
拙い文章ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。


それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?