110話

約束のネバーランド第110話【約ネバ通信VOL.13】

約ネバ通信VOL.13です!
※ここからは最新のジャンプの「約束のネバーランド」の話をしますので、ネタバレが嫌な方は見ないことをオススメいたします。また、ここで書いていることは個人的な妄想や感想です。予めご了承ください。


と、いうことで早速110話を見ていきたいと思いますが、いつも通り、ざっくりとした内容(まとめ)から↓

【引き続きエマ達サイドの描写】
●ユウゴ&ルーカスは帰って来ず
⇒レイとジリアンが口論に
●エマは今すべきことを考える
⇒まずは生活基盤の整備を最優先に
●ルーカスから伝言を受けていたオリバー
⇒襲撃前に電話がかかってきていた
●ミネルヴァさんが生きていた?
⇒以前のミネルヴァさんとは人格が違う?
●目的地と思われる数字の暗号
●アンドリューが生存・・・!
⇒勝手に偵察に出たアリシア達が見つかる…


と、まあこんな感じでしょうか。



いやぁぁぁぁぁあぁー、今回は久々に物語が動いていきましたね!!!!!


いくつかありますが、個人的に一番印象に残ったのが、「最後のアンドリュー」。


お前やっぱり生きとったか・・・!


あの至近距離での爆発を受けてまだ生きているとは・・・。そして出水先生の絵に良い意味で「気持ち悪さ」を覚えました。鳥肌が立ったし、「アンドリュー怖っ!」とマジでゾクッとしてしまいました。


あんなのに追いかけられたら、戦意喪失してしまいますよね(笑)


み   ぃづ け  た


↑こういうひらがなって怖いよね・・・。
アリシア&ドミニクは何をしてるんだか・・・とも言いたいし、逆にこれが何かの伏線(ユウゴ&ルーカスの)になっていれば・・・と思う気持ちもあり、かなり複雑です。


エマは落ち込みながらも「ユウゴ&ルーカスの死」を無駄にしないためにも、そしてユウゴの言葉を実行に移すためにも「今すべきこと」を考えます。


その中で「七つの壁」についても少し言及がされていましたね!!

七つの壁は・・・・・
今じゃない
今は条件が揃ってない
リスクもある

※週刊少年ジャンプ49号P161より引用

「条件が揃ってない」のセリフは「金の水」にフォーカス(光)が当たっているように見えたので、


「金の水の”量”が足りないのか?」


と、個人的には思いました。
GPのエレベーターがあった所には「大量の金の水」がありましたし、「七つの壁」に辿りつくには「量」が重要になってくる?
のかもしれませんね。もしくは何かしらの「材料」が足りていないか「加工」する必要があるか、といった所かなと。「七つの壁」はまだまだ謎が多そうですね・・・。



そして、今回最大のビックリポイント!


「ミネルヴァさんは実は生きていた??」


なんと、オリバーはシェルターから出る前に、ルーカスから「紙」を渡されており、1日経っても2人が戻らなかったら皆に見せるように言われていたというのです。


その紙の内容は「襲撃前にかかってきた電話の内容」でしたね。
本文から引用しますが、

聞こえたのはまず雑音
そして20秒の録音

私の名前はW・ミネルヴァ
私は反旗を翻す
再び諸君に人間の世を
”ネバーランド”を終わらせる
私が新たに”約束”しよう

まずは農園を出て以下の場所へ

私は君を君達を待つ
7・3・5
9・4・1
10・10・7
13・11・2
21・8…

※週刊少年ジャンプP166~167より引用
※数字の暗号については情報が少なすぎますし、続きがありそうなので今回は言及しません。


エマは「ミネルヴァさんが生きていた!?」と言っていますが、あくまで録音なので真相は分かりません(死んでいるなら以前の電話の通り伝えている?)。


ただ、気になるのはエマも言及しているように「感じが違っている」んですよね。ここもいくつかパターンを考えていきたいと思います。

【感じが違っている理由】
①W・ミネルヴァは多重人格説
②ジェイムズ・ラートリーとは完全に別人説
③支援者は全員W・ミネルヴァと名乗ってる説
④以前電話してきた者のクローン
⑤ノーマンorフィルが関わってる説


パターン的にはこんな感じでしょうか。どのパターンが来ても面白そうですが、これ以外で我々の予想を裏切る展開を期待しているmaesaquです。


9巻で登場したミネルヴァさんは、

「私は易々と殺されるつもりは毛頭ないし」

と言っているので、その絡みかもしれませんね。


今回の電話は以前の電話と違い、「明らかにかかってきた」つまり「誰かがかけてきた」事が分かるのでおそらく、「生きている誰か」が連絡しているのでしょう(以前は、ペンを刺すことで電話が鳴るように細工されていたと思われます)。


個人的には⑤の「ノーマンorフィルが関わってる説」が濃厚なのではないかと。「録音を流している」、という所から考えるとミネルヴァさんからその録音を託された人物がいる、と考えることもできますよね(ミネルヴァさんは色んな録音を残していたのかもしれません)。


もしそれが「フィル」だったら・・・?

と考えると面白くなってきますよね~。


シェルター襲撃前にアンドリューがフィルに接触していることを考えると、ありえなくはないのかなと。それに「農園を出て~」のセリフも腑に落ちませんね。明らかにエマ達の動向を把握していない、ということですから。


こういう展開になってくると、「これまでの巻を読み返す」のがヒントになりそうな気がするので、9巻辺りを中心に読み返そうと思っているmaesaquです。


ということで、今回はここで終わりです。



今、YouTubeの方では約ネバ動画を中心にアップしてますので(アニメ放送間近のため)よければ下記リンクからどうぞ!!


また気付いたこと等があれば都度更新していきます。
拙い文章ですが、最後までお読みいただきありがとうございました。

それではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?